ストレート用?それとも・・・
んにゃぁ♪ さん
こんにちは。
私は髪の長さがちょうど鎖骨ぐらいで、ビックリするぐらいはねます。なので朝にブローしています。
ブロー剤には「ストレート用」か「ボブ用(ニュアンス)」が売られていますよね?
ですが、私の理想は「基本はストレート、毛先は内まきにまとまっている髪」なんです。
出来るだけまとまりが欲しいので、エアリーな感じにはしたくありません。でもストーン!!とまっすぐな髪もちょっと・・・
あと、スプレータイプはなんとなく熱から髪を守れなさそうで好きではありません。
こういう場合どのスタイリング剤がいいのでしょう。
分かりにくい質問ですが、よろしくお願いします。
私は髪の長さがちょうど鎖骨ぐらいで、ビックリするぐらいはねます。なので朝にブローしています。
ブロー剤には「ストレート用」か「ボブ用(ニュアンス)」が売られていますよね?
ですが、私の理想は「基本はストレート、毛先は内まきにまとまっている髪」なんです。
出来るだけまとまりが欲しいので、エアリーな感じにはしたくありません。でもストーン!!とまっすぐな髪もちょっと・・・
あと、スプレータイプはなんとなく熱から髪を守れなさそうで好きではありません。
こういう場合どのスタイリング剤がいいのでしょう。
分かりにくい質問ですが、よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/10/3 00:00
トリートメントで
私の髪も鎖骨程でハネが気になりますが、理想のストレート+毛先内巻きに近づけるように試行錯誤しています!
私は、ニュアンスを選ばないビューティーラボの洗い流さないトリートメント(ピンクのプッシュ式ボトル・しっとり)を使ってます。
髪をタオルドライした後にトリートメントを毛先中心に髪全体にもみこみ、くしで髪の抵抗を感じながらぐいっと内巻きにブローします。抵抗があるほど内巻きになるので念入りに。なりたい髪型をキープしつつ完全に乾かしたら、夜の手入れは完了です。すると翌朝は昨夜のトリートメント効果か、先程のブローだけで理想の髪型になってくれます。
この方法はトリートメントでつくる髪型なのでドライヤーの熱からも守ってくれますし、顔周りがもともとストレートな方なら1番効率的に毛先がまとまるやり方なんじゃないかな?と思います!
質問と少しズレていたらすみません。お互い理想のスタイリングに近づけるよう頑張りましょうね☆
私の髪も鎖骨程でハネが気になりますが、理想のストレート+毛先内巻きに近づけるように試行錯誤しています!
私は、ニュアンスを選ばないビューティーラボの洗い流さないトリートメント(ピンクのプッシュ式ボトル・しっとり)を使ってます。
髪をタオルドライした後にトリートメントを毛先中心に髪全体にもみこみ、くしで髪の抵抗を感じながらぐいっと内巻きにブローします。抵抗があるほど内巻きになるので念入りに。なりたい髪型をキープしつつ完全に乾かしたら、夜の手入れは完了です。すると翌朝は昨夜のトリートメント効果か、先程のブローだけで理想の髪型になってくれます。
この方法はトリートメントでつくる髪型なのでドライヤーの熱からも守ってくれますし、顔周りがもともとストレートな方なら1番効率的に毛先がまとまるやり方なんじゃないかな?と思います!
質問と少しズレていたらすみません。お互い理想のスタイリングに近づけるよう頑張りましょうね☆
通報する
通報済み