染め直し
匿名 さん
今日セルフカラーでピンク系に髪を染めたんですが、色が思っていたものより全然違う感じのピンクというよりかは、ブラウンっぽくなってしまいショックです。
1週間後に寒色系(ブルーとシルバーが混ざった色)のヘアカラーで染めても色は入りにくいでしょうか?
違いすぎてモヤモヤしています…
回答よろしくお願いします。
1週間後に寒色系(ブルーとシルバーが混ざった色)のヘアカラーで染めても色は入りにくいでしょうか?
違いすぎてモヤモヤしています…
回答よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2022/8/1 11:33
ブリーチしないで入れるピンクはブラウン寄りになります。淡い雰囲気のピンクではなく、ラズベリーっぽい赤みの強い物なら入りやすいです。寒色系は恐らくシルバーは発色せず、落ち着いたトーンの黒髪に近いものになりそうです。
青やピンク等しっかりその色味を出したいならばブリーチオンカラーでないと難しいです。ちなみに暖色系→寒色系のカラーチェンジは希望の色にするのに段階を踏む必要があるので少々難しいです。
青やピンク等しっかりその色味を出したいならばブリーチオンカラーでないと難しいです。ちなみに暖色系→寒色系のカラーチェンジは希望の色にするのに段階を踏む必要があるので少々難しいです。
通報する
通報済み