23歳のスキンケア。
はじめまして^^
23歳の学生です。
今までニキビなど、肌でとくに大きく悩んだことはありませんでした。
ここ数年間、
アクアレーベルを愛用しているのですが、
最近、肌の乾燥をすごく感じてしまいます…
たまに高めの試供品を使うとすごく潤っているような気がして…
化粧水などもやはり値段によって
少しは左右されるのでしょうか??
それとも単なる私自身のつけかたが悪いのでしょうか…??
よろしくお願いします^^
23歳の学生です。
今までニキビなど、肌でとくに大きく悩んだことはありませんでした。
ここ数年間、
アクアレーベルを愛用しているのですが、
最近、肌の乾燥をすごく感じてしまいます…
たまに高めの試供品を使うとすごく潤っているような気がして…
化粧水などもやはり値段によって
少しは左右されるのでしょうか??
それとも単なる私自身のつけかたが悪いのでしょうか…??
よろしくお願いします^^
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:9
2011/9/25 02:31
値段はCMの広告料です。
高いからと言っていいモノとは限りません。
結局合うものを探すしかないんですよね。。。
安い=宣伝にお金をかけていない というのもありますよ。
薬の話になりますが、
とある薬の会社の工場で働いてる母が言ってました。
「同じ風邪薬なんだけど、パッケージが違う2種類のを作ってる」
「その商品の金額は一つは普通の値段で、もう一つは2倍。」
変なの~と思いながら初めは作っていたそうです。
結果、宣伝をしているかしてないか、らしいです。
高いからと言っていいモノとは限りません。
結局合うものを探すしかないんですよね。。。
安い=宣伝にお金をかけていない というのもありますよ。
薬の話になりますが、
とある薬の会社の工場で働いてる母が言ってました。
「同じ風邪薬なんだけど、パッケージが違う2種類のを作ってる」
「その商品の金額は一つは普通の値段で、もう一つは2倍。」
変なの~と思いながら初めは作っていたそうです。
結果、宣伝をしているかしてないか、らしいです。
通報する
通報済み