男の子しかいない母ですが、悩み
匿名 さん
子どもいますが、男の子ふたりいます。
女の子がいないので、女はわたししかいません。
更年期障害で重くもなりもありますが、毎月の不調の時期の理解が、わたし以外の男には、なかなかわからないようです。
お出かけも、メイクや身だしなみに時間かかるのも、本気でわかってないみたいです。
なんだか、女性の悩みを理解できない家族で、たったひとりだといつも孤独です。
女の子いたら、だいぶ家族の理解もアップすると思うのに、うちは男しかいないから、仕方ないです。
同じように思う方いませんか?
みなさん、うちみたいに、わからないから仕方ないと思って過ごしていますか?
女の子がいないので、女はわたししかいません。
更年期障害で重くもなりもありますが、毎月の不調の時期の理解が、わたし以外の男には、なかなかわからないようです。
お出かけも、メイクや身だしなみに時間かかるのも、本気でわかってないみたいです。
なんだか、女性の悩みを理解できない家族で、たったひとりだといつも孤独です。
女の子いたら、だいぶ家族の理解もアップすると思うのに、うちは男しかいないから、仕方ないです。
同じように思う方いませんか?
みなさん、うちみたいに、わからないから仕方ないと思って過ごしていますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!