ベージュ系の下地でオススメ教えて下さい
解決済み
閲覧ありがとうございます。
普段ベースメイクは、
下地→ファンデ→フェイスパウダーで
済ませているのですが、仕事の時は食事以外 ほとんどマスク付けてるので時間をかけてベースメイク完成させるよりも、カバー力のある下地+フェイスパウダーのみにしてもいいかもなと思ったんです。
買うなら1年通して使いたいと思って
クチコミとかを見て、
エレガンスのUV下地か、ポールアンドジョーのモイスチュアorプロテクティング、またコスメデコルテのサンシェルタートーンアップccで悩んでいます。
実際に使っている方がいましたら使用感等教えて貰えると嬉しいです。
普段ベースメイクは、
下地→ファンデ→フェイスパウダーで
済ませているのですが、仕事の時は食事以外 ほとんどマスク付けてるので時間をかけてベースメイク完成させるよりも、カバー力のある下地+フェイスパウダーのみにしてもいいかもなと思ったんです。
買うなら1年通して使いたいと思って
クチコミとかを見て、
エレガンスのUV下地か、ポールアンドジョーのモイスチュアorプロテクティング、またコスメデコルテのサンシェルタートーンアップccで悩んでいます。
実際に使っている方がいましたら使用感等教えて貰えると嬉しいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2022/8/13 22:51
トーンアップ系が、もしくは肌色のものというよりどちらも検討されているのでしょうか。
確かにおっしゃることは分かるのですが日焼け止めそのものは最初に1回付けるのをお薦めします。
(無色もの)
そして立体感を出すためには肌色に対して1~2トーン明るい(白い)下地を菱形ゾーンに塗ります。勿論Tゾーンは薄めで。
なので候補にあがっているポールアンドジョーなら色味を選べますよね。
それからCCということでシャネルのCCなど、本当の意味での「肌色のCC」もいくつかタグ付けします。意外とテスターやサンプルで密着力を試せるので。
確かにおっしゃることは分かるのですが日焼け止めそのものは最初に1回付けるのをお薦めします。
(無色もの)
そして立体感を出すためには肌色に対して1~2トーン明るい(白い)下地を菱形ゾーンに塗ります。勿論Tゾーンは薄めで。
なので候補にあがっているポールアンドジョーなら色味を選べますよね。
それからCCということでシャネルのCCなど、本当の意味での「肌色のCC」もいくつかタグ付けします。意外とテスターやサンプルで密着力を試せるので。
通報する
通報済み