顔以外の身体の保湿について
顔以外の身体の保湿について。
肩や背中(手の届く範囲)お尻など、顔以外も保湿した方がやはり肌はキメ細かくなったりしますか?
お風呂上がりに化粧水だけ身体にパッパと付けるのですが、皆さんはどうですか?
お尻に吹き出物が出来たとき、化粧水を付けたら少し収まった気がするのですが、保湿は大切なんでしょうか?
肩や背中(手の届く範囲)お尻など、顔以外も保湿した方がやはり肌はキメ細かくなったりしますか?
お風呂上がりに化粧水だけ身体にパッパと付けるのですが、皆さんはどうですか?
お尻に吹き出物が出来たとき、化粧水を付けたら少し収まった気がするのですが、保湿は大切なんでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/9/29 09:29
身体の保湿
こんにちは^^
私はカナリの乾燥肌なので、夏を問わず、1年中アロエジェルや秋冬はボディクリームなどで保湿してますよ。
べたつくのはイヤなので、保湿がしっかりできてテクスチャーは軽いものが好きです。
化粧水だけで済むなんてうらやましいですよ~。
また、皆さん書いていらっしゃると思いますが、ナイロンタオルでゴシゴシこする洗い方は、肌によくないので止めた方がいいですよ。
私は乾燥がひどくて皮膚科へ行ったこともあるのですが、ナイロンタオルは使わないようにといわれました。
それ以来、綿タオルを使っています。割とどこでも手に入りますし、最初は洗い足りない感じがするかもしれませんが、慣れます(笑)
とりあえず、身体も乾燥はするので保湿はしてあげた方がいいと思います^^
こんにちは^^
私はカナリの乾燥肌なので、夏を問わず、1年中アロエジェルや秋冬はボディクリームなどで保湿してますよ。
べたつくのはイヤなので、保湿がしっかりできてテクスチャーは軽いものが好きです。
化粧水だけで済むなんてうらやましいですよ~。
また、皆さん書いていらっしゃると思いますが、ナイロンタオルでゴシゴシこする洗い方は、肌によくないので止めた方がいいですよ。
私は乾燥がひどくて皮膚科へ行ったこともあるのですが、ナイロンタオルは使わないようにといわれました。
それ以来、綿タオルを使っています。割とどこでも手に入りますし、最初は洗い足りない感じがするかもしれませんが、慣れます(笑)
とりあえず、身体も乾燥はするので保湿はしてあげた方がいいと思います^^
通報する
通報済み