ガスールパックにアスコルビン酸は?
今ガスールパックをするときに、重曹と蜂蜜を入れています。
それに薬局で売っているビタミンC(アスコルビン酸)原末を入れたら美白やくすみに効果はないのか…?と思っています。というか、実際に加えています。
これって何か危ないですかね?それとも効果あるのか?
それに薬局で売っているビタミンC(アスコルビン酸)原末を入れたら美白やくすみに効果はないのか…?と思っています。というか、実際に加えています。
これって何か危ないですかね?それとも効果あるのか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2008/3/19 01:41
はじめまして!わたしは大学で薬学について学んでいます
まだまだ浅い知識しかありませんが、参考になればと思い回答します><
私はあまり好ましくないと感じました
ビタミンCも立派な『有機化合物』であり、医薬品として使われることもあるような物質です
ということは、人体に大きく変化を与える可能性を持っている(良悪は別として)=刺激は強い
アスコルビン酸は水溶性であり、そのままでは肌に対する親和性は低いと思います。化粧品に含まれるものは構造に手を加えて、脂溶性にするなどして、安定性と皮膚への親和性を高めているのだと思います
また、化粧品は専門家が何百回と実験を繰り返し、効果を見つけ、分量を決めていく・・・と考えれば、アスコルビン酸に限らず化粧品と定められていないものを素人が自ら判断し、美容目的として使うのは危険かもしれません
まだまだ浅い知識しかありませんが、参考になればと思い回答します><
私はあまり好ましくないと感じました
ビタミンCも立派な『有機化合物』であり、医薬品として使われることもあるような物質です
ということは、人体に大きく変化を与える可能性を持っている(良悪は別として)=刺激は強い
アスコルビン酸は水溶性であり、そのままでは肌に対する親和性は低いと思います。化粧品に含まれるものは構造に手を加えて、脂溶性にするなどして、安定性と皮膚への親和性を高めているのだと思います
また、化粧品は専門家が何百回と実験を繰り返し、効果を見つけ、分量を決めていく・・・と考えれば、アスコルビン酸に限らず化粧品と定められていないものを素人が自ら判断し、美容目的として使うのは危険かもしれません
通報する
通報済み