スキンケア
匿名 さん
今使ってるメイク落としがきちんと落とせているのかが不安になってきました。
先程アイライナーが残っておりそうなると見えないだでファンデも落ちきっていないのではないかと思ってきました...
しかし肌が昔から弱いのもあり今まではファンケル、今はカウブランドの低刺激のオイルを使用しています。
やはりオイルの方が刺激があるのは把握してるのですが、ミルクだと私のメイクだと落ちないデメリットでした。
なので結局オイルに戻ってる現在です。
それでも少しでも刺激を減らそうとカウブランドの洗顔とクレンジング使用です。
マスク乾燥もあるのか肌の頬辺りがやはり少し出来物と赤みがあります。
特に昔からかなりかぶれてしまうことが多かった口の上もヒリヒリします...
パックなどもいくら低刺激でもこのように口の上は絶対ヒリヒリしてしまうのですが、何かいい方法ないでしょうか?; ;
スキンケアはかなり保湿は心がけていますがこれも足りてるのかと不安です...
お願いします; ;
先程アイライナーが残っておりそうなると見えないだでファンデも落ちきっていないのではないかと思ってきました...
しかし肌が昔から弱いのもあり今まではファンケル、今はカウブランドの低刺激のオイルを使用しています。
やはりオイルの方が刺激があるのは把握してるのですが、ミルクだと私のメイクだと落ちないデメリットでした。
なので結局オイルに戻ってる現在です。
それでも少しでも刺激を減らそうとカウブランドの洗顔とクレンジング使用です。
マスク乾燥もあるのか肌の頬辺りがやはり少し出来物と赤みがあります。
特に昔からかなりかぶれてしまうことが多かった口の上もヒリヒリします...
パックなどもいくら低刺激でもこのように口の上は絶対ヒリヒリしてしまうのですが、何かいい方法ないでしょうか?; ;
スキンケアはかなり保湿は心がけていますがこれも足りてるのかと不安です...
お願いします; ;
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2022/8/24 01:40
洗いすぎているより落とし切れていない方が肌には良いですよ。
クレンジングオイルの中でもカウブランドは洗浄力が強く皮脂をがっつり持って行ってしまうタイプのものなので、どうしてもクレンジングオイルが良いなら、植物油主体で、かつダブル洗顔の不要なものに変えると良いと思います。
ただ、植物油が肌に合わない人もいるので、そういう場合は上記のクレンジングオイルもやめておいた方が無難です。私もそうなのですが(敏感肌でもありメイクもしっかりする方です)、色々試した結果、ここ数年はタグのものをリピートしています。界面活性剤の種類と量が程良くて、クレンジング力は高いのですが脱脂力は抑えめで、かつダブル洗顔不要なのです。おまけにプチプラです。
クレンジングオイルの中でもカウブランドは洗浄力が強く皮脂をがっつり持って行ってしまうタイプのものなので、どうしてもクレンジングオイルが良いなら、植物油主体で、かつダブル洗顔の不要なものに変えると良いと思います。
ただ、植物油が肌に合わない人もいるので、そういう場合は上記のクレンジングオイルもやめておいた方が無難です。私もそうなのですが(敏感肌でもありメイクもしっかりする方です)、色々試した結果、ここ数年はタグのものをリピートしています。界面活性剤の種類と量が程良くて、クレンジング力は高いのですが脱脂力は抑えめで、かつダブル洗顔不要なのです。おまけにプチプラです。
通報する
通報済み