至急*心療内科
みなさん、こんにちは^^いつも此処のサイト様にはお世話になっています(o_ _)o))まりやです。
この前投稿した*恋愛*どうすればいいのでしょう?
での丁寧な返信ありがとうございました。
そのスレの悩みは、1カ月も経ちましたが、毎日膨らんでいくばかりで、私の被害妄想も一向に良くならないんです。(深く考えなければ、大丈夫なことも気になってしょうがないんです)
そこで、1カ月前から勧められていた(ネットでのお悩み相談で)心療内科に1回行ってみると、少しでもこのストレス生活を軽くできるかな?と思い、行ってみることにしました。
知ってる方答えてください。お願いします。
1、わたしはこんな症状なのですが、行っていいのでしょうか?
・本当に心の開いた(&開いてくれた)先輩以外の声を聞く、(遠くからでも)見る、近くまたはちょっと離れたところにいると集中できなくなる、(この状態で話されても、なにを言っているか一切分からなくなる)頭が痛くなってくる、心拍数が上がる。
・学校で廊下に出るとき、トイレに行くときなども友達が隣にいないと不安。
・わたしが先輩に挨拶したけど、返してくれなかったとか、挨拶したあとなんかしゃべっている先輩の声が聞こえると、なんでも悪口に聞こえる。
・いつでも先輩に見られてるという感じがする。
などという症状が1カ月前からずっと直りません。
2、お母さんには「先輩にいろいろされてる」とはいっていますが、恋愛のことなので、原因は言っていないのません。初診中学1年生が一人でいっても大丈夫ですか?
浮きませんか?
3、初診はかなりお金がかかりますか?
4、雰囲気はどうですか?
5、行って少しでも良くなったとかありましたか?
詳しく教えてください。
こんな長文、乱文を最後まで読んでくださってありがとうございました。
この前投稿した*恋愛*どうすればいいのでしょう?
での丁寧な返信ありがとうございました。
そのスレの悩みは、1カ月も経ちましたが、毎日膨らんでいくばかりで、私の被害妄想も一向に良くならないんです。(深く考えなければ、大丈夫なことも気になってしょうがないんです)
そこで、1カ月前から勧められていた(ネットでのお悩み相談で)心療内科に1回行ってみると、少しでもこのストレス生活を軽くできるかな?と思い、行ってみることにしました。
知ってる方答えてください。お願いします。
1、わたしはこんな症状なのですが、行っていいのでしょうか?
・本当に心の開いた(&開いてくれた)先輩以外の声を聞く、(遠くからでも)見る、近くまたはちょっと離れたところにいると集中できなくなる、(この状態で話されても、なにを言っているか一切分からなくなる)頭が痛くなってくる、心拍数が上がる。
・学校で廊下に出るとき、トイレに行くときなども友達が隣にいないと不安。
・わたしが先輩に挨拶したけど、返してくれなかったとか、挨拶したあとなんかしゃべっている先輩の声が聞こえると、なんでも悪口に聞こえる。
・いつでも先輩に見られてるという感じがする。
などという症状が1カ月前からずっと直りません。
2、お母さんには「先輩にいろいろされてる」とはいっていますが、恋愛のことなので、原因は言っていないのません。初診中学1年生が一人でいっても大丈夫ですか?
浮きませんか?
3、初診はかなりお金がかかりますか?
4、雰囲気はどうですか?
5、行って少しでも良くなったとかありましたか?
詳しく教えてください。
こんな長文、乱文を最後まで読んでくださってありがとうございました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
ライセンス☆LOVEさん
役に立った!ありがとう:5
2011/9/30 19:27
(^^)
私は、違う事だったんですが心療内科行った事あります!
どんな悩みでも受け付けてくれると思いますよ。
私の場合、住んでいる地区が15歳までは医療費無料だったので
費用は分かりません・・・。すみません。
いい先生に巡り合えるとすごく気持ちが楽になれます。
(●´∀まりや)さんの悩みだと、
女医さんのほうが話しやすいのかな??
私はおじさん~おじいちゃん先生がとても気が合います。
話し方も穏やかで話しやすい方が多いと思います。
中学生一人で行くのは、ちょっと無理かもしれません。
だいたいそのくらいの歳の子が行くとなると
保護者同伴になると思います。
先生の相性が良いと、気持ちが浄化されたみたいになりますよ!
あとは、住んでる地域にお悩み相談電話みたいなものはありませんか?
ある場合は、18歳未満の子専用電話で通話料無料だと思います。
あと、名前も言わなくて良いので気軽に電話できるんじゃないでしょうか??
お役に立てるとうれしいです(^^)
私は、違う事だったんですが心療内科行った事あります!
どんな悩みでも受け付けてくれると思いますよ。
私の場合、住んでいる地区が15歳までは医療費無料だったので
費用は分かりません・・・。すみません。
いい先生に巡り合えるとすごく気持ちが楽になれます。
(●´∀まりや)さんの悩みだと、
女医さんのほうが話しやすいのかな??
私はおじさん~おじいちゃん先生がとても気が合います。
話し方も穏やかで話しやすい方が多いと思います。
中学生一人で行くのは、ちょっと無理かもしれません。
だいたいそのくらいの歳の子が行くとなると
保護者同伴になると思います。
先生の相性が良いと、気持ちが浄化されたみたいになりますよ!
あとは、住んでる地域にお悩み相談電話みたいなものはありませんか?
ある場合は、18歳未満の子専用電話で通話料無料だと思います。
あと、名前も言わなくて良いので気軽に電話できるんじゃないでしょうか??
お役に立てるとうれしいです(^^)
通報する
通報済み