鏡を見たくない(泣
肌荒れに悩まされてます
小学校のときにニキビができて
それから高2の現在までずっと格闘を続けています
高校に入ってからは
だいぶ数が減りました
けどまだまだ肌は荒れてます
・デコの中心に赤ニキビ
・顎とほっぺに黒ニキビ
・顎に無数の白ニキビ
・頬と鼻と眉間の毛穴が開いてる
・クマが原因でやつれた感じ
・肌のキメが粗い
とこんな状況です
写真を載せてみましたが
画質の悪い携帯で撮ったためわかりにくいかもしれません
毎日ニキビをなくそうと頑張ってはいるんですが
「綺麗!」と思えるような肌にはなかなか近づけません
ふと自分の顔を鏡で見たときに
毛穴が開いて、ニキビがあって、くすんでるのを見ると
鏡見るのが嫌になります(TT)
スキンケアの正解わからず
どうしたらいいのかわかりません(TT)
時間がかかってもかまいません!
上に書いた肌トラブルを解決してくれる
おすすめのスキンケア商品(学生なんで高いのは買えません)、
お手入れの仕方、気を付けることなどが
ありましたらぜひ教えてください!!(泣
ちなみに私が今使っているのは
・ニキビ用の石鹸(名前忘れました
・化粧水・敏感肌用さっぱりタイプ(無印
・薬用アクネコントロール(DHC
・乳液はどれを買おうか悩み中で、最近使ってません,,
・潤浸保湿クリーム(CUREL←乾燥がヒドかったら塗ってます
洗顔は朝夜の二回で
洗顔後は必ず化粧水を使います
体育のあとでなければ
学校で顔を洗うことはしてません
小学校のときにニキビができて
それから高2の現在までずっと格闘を続けています
高校に入ってからは
だいぶ数が減りました
けどまだまだ肌は荒れてます
・デコの中心に赤ニキビ
・顎とほっぺに黒ニキビ
・顎に無数の白ニキビ
・頬と鼻と眉間の毛穴が開いてる
・クマが原因でやつれた感じ
・肌のキメが粗い
とこんな状況です
写真を載せてみましたが
画質の悪い携帯で撮ったためわかりにくいかもしれません
毎日ニキビをなくそうと頑張ってはいるんですが
「綺麗!」と思えるような肌にはなかなか近づけません
ふと自分の顔を鏡で見たときに
毛穴が開いて、ニキビがあって、くすんでるのを見ると
鏡見るのが嫌になります(TT)
スキンケアの正解わからず
どうしたらいいのかわかりません(TT)
時間がかかってもかまいません!
上に書いた肌トラブルを解決してくれる
おすすめのスキンケア商品(学生なんで高いのは買えません)、
お手入れの仕方、気を付けることなどが
ありましたらぜひ教えてください!!(泣
ちなみに私が今使っているのは
・ニキビ用の石鹸(名前忘れました
・化粧水・敏感肌用さっぱりタイプ(無印
・薬用アクネコントロール(DHC
・乳液はどれを買おうか悩み中で、最近使ってません,,
・潤浸保湿クリーム(CUREL←乾燥がヒドかったら塗ってます
洗顔は朝夜の二回で
洗顔後は必ず化粧水を使います
体育のあとでなければ
学校で顔を洗うことはしてません
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/9/30 21:56
私も同じ悩みを抱えてました!
初めまして。
書き込みを読ませてもらって学生の頃の自分を思い出しました。
私も学生時代ひどいニキビに悩まされていて、毎日学校に行くのも嫌でした。母親に頼んでいろんなニキビ対策の商品を試してみたり…。
それでもまったく効果が見られず、逆にどんどんひどくなっていっていたので本当に辛かったです。
なので主さんの気持ちもよくわかります。
その中で、一番オススメしたいのは皮膚科に行くことです。
ニキビで皮膚科に行くなんてと思われると思いますが、絶対行った方が良いです。
この時行く皮膚科はできるだけ美容皮膚科を併設していたりなど、美容に特化している所が良いと思います。
私の場合は、専用の化粧水をもらい、ニキビをつぶしてもらってました。かなり痛いですが。・゜・(ノД`)・゜・。
自分で潰すのは絶対やめてください!跡が何年も残ってしまいます。
また、オススメというか私が実際使って効果が感じられた化粧品を紹介します。
DHCのアクネローション、NOVアクネシリーズの石鹸とローションです。
NOVの方は通っていた皮膚科でオススメされ、使っていました。
あとはオルビスのクリアシリーズですかね。
これは今現在も使っていて、大人ニキビにはよく効いてますが思春期ニキビは分かりません…。
普段の生活で気を付けることは、とにかくニキビに触れないこと。髪の毛がニキビに当たらないようにしたり、洗顔の時も触らないようにしたり。難しいようなら家にいるときだけは必ず髪をあげる、等していた方が良いと思います。
食事もできるだけビタミンCを摂ると良いです。
最後に、高校3年生までニキビに悩まされていた私は大学生になってから嘘みたいに、ニキビができなくなりました。
生活の変化等ちょっとしたことでニキビは良くなると思います。
長々と書いてしまいましたが、主さんの肌が改善されることを祈ってます( `・ω・´)
初めまして。
書き込みを読ませてもらって学生の頃の自分を思い出しました。
私も学生時代ひどいニキビに悩まされていて、毎日学校に行くのも嫌でした。母親に頼んでいろんなニキビ対策の商品を試してみたり…。
それでもまったく効果が見られず、逆にどんどんひどくなっていっていたので本当に辛かったです。
なので主さんの気持ちもよくわかります。
その中で、一番オススメしたいのは皮膚科に行くことです。
ニキビで皮膚科に行くなんてと思われると思いますが、絶対行った方が良いです。
この時行く皮膚科はできるだけ美容皮膚科を併設していたりなど、美容に特化している所が良いと思います。
私の場合は、専用の化粧水をもらい、ニキビをつぶしてもらってました。かなり痛いですが。・゜・(ノД`)・゜・。
自分で潰すのは絶対やめてください!跡が何年も残ってしまいます。
また、オススメというか私が実際使って効果が感じられた化粧品を紹介します。
DHCのアクネローション、NOVアクネシリーズの石鹸とローションです。
NOVの方は通っていた皮膚科でオススメされ、使っていました。
あとはオルビスのクリアシリーズですかね。
これは今現在も使っていて、大人ニキビにはよく効いてますが思春期ニキビは分かりません…。
普段の生活で気を付けることは、とにかくニキビに触れないこと。髪の毛がニキビに当たらないようにしたり、洗顔の時も触らないようにしたり。難しいようなら家にいるときだけは必ず髪をあげる、等していた方が良いと思います。
食事もできるだけビタミンCを摂ると良いです。
最後に、高校3年生までニキビに悩まされていた私は大学生になってから嘘みたいに、ニキビができなくなりました。
生活の変化等ちょっとしたことでニキビは良くなると思います。
長々と書いてしまいましたが、主さんの肌が改善されることを祈ってます( `・ω・´)
通報する
通報済み