順番をおしえてください!!
今までお肌のことをかわいがってこなかった私にアドバイスお願いします。
スキンケアはもちろんお化粧も普段からあまりしないので知識がほとんどありません。
最近ようやく自分に合った化粧品が見つかりお化粧する機会も増えました。
今、気になるところは、Tゾーンのテカり、鼻と頬の毛穴に白いものが・・・、ほうれい線(しわ)です。
こちらのサイトでみなさんの意見を見てなんとなくスキンケアなどわかってきました。
でも、はっきりした順番がわからないので、初心者でもわかるように順番を教えていただきたいんです。
私が用意しようとしている用品は、●クレンジング、●ミルククレンジング(しわにいいそうなので・・・)、●洗顔、●毛穴のよごれを落とすクリーム、●スクラブ、●化粧水、●パック、●乳液、●保湿美容液、●アイクリーム(アイリペア→これもしわにいいそうなので・・・)、●収れん化粧水(毛穴のひきしめ?)このくらいでしょうか。
あと、毛穴を開かせるための●温かいタオル、毛穴をひきしめるための●冷やしたタオル、これらを含めてのスキンケアの順番を教えてください。
もし、足りない物がありましたらそれも教えていただきたいと思っています。
温かいタオルはお化粧を落とす前に顔にのせる?そんなところからわからないので、今更なんですがお願いします。
今、気になっている、ほうれい線と毛穴のプツプツの改善も一緒にケアできたら・・・と思っています。
ちなみに20歳くらいからサーフィンをやっていて常に日に焼けています。
日焼け止めは必ず付けますが、やはり完全に焼けないようにするのは難しいようです。
ビタミンC入りの化粧水は効果があるのでしょうか?
今は、シミよりもしわが気になっています。
今までお肌をかわいがってきたみなさま、よろしくお願いします!
スキンケアはもちろんお化粧も普段からあまりしないので知識がほとんどありません。
最近ようやく自分に合った化粧品が見つかりお化粧する機会も増えました。
今、気になるところは、Tゾーンのテカり、鼻と頬の毛穴に白いものが・・・、ほうれい線(しわ)です。
こちらのサイトでみなさんの意見を見てなんとなくスキンケアなどわかってきました。
でも、はっきりした順番がわからないので、初心者でもわかるように順番を教えていただきたいんです。
私が用意しようとしている用品は、●クレンジング、●ミルククレンジング(しわにいいそうなので・・・)、●洗顔、●毛穴のよごれを落とすクリーム、●スクラブ、●化粧水、●パック、●乳液、●保湿美容液、●アイクリーム(アイリペア→これもしわにいいそうなので・・・)、●収れん化粧水(毛穴のひきしめ?)このくらいでしょうか。
あと、毛穴を開かせるための●温かいタオル、毛穴をひきしめるための●冷やしたタオル、これらを含めてのスキンケアの順番を教えてください。
もし、足りない物がありましたらそれも教えていただきたいと思っています。
温かいタオルはお化粧を落とす前に顔にのせる?そんなところからわからないので、今更なんですがお願いします。
今、気になっている、ほうれい線と毛穴のプツプツの改善も一緒にケアできたら・・・と思っています。
ちなみに20歳くらいからサーフィンをやっていて常に日に焼けています。
日焼け止めは必ず付けますが、やはり完全に焼けないようにするのは難しいようです。
ビタミンC入りの化粧水は効果があるのでしょうか?
今は、シミよりもしわが気になっています。
今までお肌をかわいがってきたみなさま、よろしくお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2008/5/6 22:01
こんにちは!
スキンケアって難しいですよね!生理周期や体調もかかわってきますしね。しかも人それぞれなので参考程度に読んでみてください^^
読ませていただいて私も洗いすぎの印象を受けました。
人間の肌は普通の洗顔フォームでも十分ファンデなどを落としてくれます(マスカラなどは無理ですが・・・)
なのでクレンジングはミルククレンジングの一回で十分だと思いますよ☆
テカリはこの洗いすぎから来ているのだと思います。またしわの原因にもなります。
洗いすぎると肌が油を補給しようとして余計テカるので!
余談ですがその原理で私はアンチあぶら取り紙です。
同じことからスクラブ、毛穴のクリームもいらないと思いますよ☆どうしても気になるのであれば月1で十分だと思います!
タオルはどうしてもやらねばいけないというものではないので、もし面倒であれば省いてもいいと思います。
私はお風呂にゆっくりつかっているのでタオルは使ったことないです。
もしお使いになるのであれば温かいタオルは一番最初、冷たいタオルは洗顔後がおすすめです♪
冷たいタオルに関してですが、これは賛否両論ありますので自分のハダコンディションを見ながら試してくださいね!
ちなみに私は洗顔をお湯で流し、最後の仕上げで流水で洗い流せば十分なのではと思います。
なので最終的に、ミルククレンジング→洗顔(泡たっぷりで!)→(収れん化粧水)→化粧水→美容液→(パック)→アイクリーム→乳液だと思います☆
しかしなにより大切なのはあまり気にないことと、あと規則正しい生活や食だと思います♪
私も一回肌がとても荒れたとき、ビタミンを意識的にとったらどんな化粧水でも治らなかったのに一発できれいになりました!(ストレスはビタミンを壊すのできっとイライラしてしまってたんだと思います)
サーフィンという素敵な趣味をやりながら食生活に気をつけてくださればきっととっても綺麗な肌になると思いますよ!!!
スキンケアって難しいですよね!生理周期や体調もかかわってきますしね。しかも人それぞれなので参考程度に読んでみてください^^
読ませていただいて私も洗いすぎの印象を受けました。
人間の肌は普通の洗顔フォームでも十分ファンデなどを落としてくれます(マスカラなどは無理ですが・・・)
なのでクレンジングはミルククレンジングの一回で十分だと思いますよ☆
テカリはこの洗いすぎから来ているのだと思います。またしわの原因にもなります。
洗いすぎると肌が油を補給しようとして余計テカるので!
余談ですがその原理で私はアンチあぶら取り紙です。
同じことからスクラブ、毛穴のクリームもいらないと思いますよ☆どうしても気になるのであれば月1で十分だと思います!
タオルはどうしてもやらねばいけないというものではないので、もし面倒であれば省いてもいいと思います。
私はお風呂にゆっくりつかっているのでタオルは使ったことないです。
もしお使いになるのであれば温かいタオルは一番最初、冷たいタオルは洗顔後がおすすめです♪
冷たいタオルに関してですが、これは賛否両論ありますので自分のハダコンディションを見ながら試してくださいね!
ちなみに私は洗顔をお湯で流し、最後の仕上げで流水で洗い流せば十分なのではと思います。
なので最終的に、ミルククレンジング→洗顔(泡たっぷりで!)→(収れん化粧水)→化粧水→美容液→(パック)→アイクリーム→乳液だと思います☆
しかしなにより大切なのはあまり気にないことと、あと規則正しい生活や食だと思います♪
私も一回肌がとても荒れたとき、ビタミンを意識的にとったらどんな化粧水でも治らなかったのに一発できれいになりました!(ストレスはビタミンを壊すのできっとイライラしてしまってたんだと思います)
サーフィンという素敵な趣味をやりながら食生活に気をつけてくださればきっととっても綺麗な肌になると思いますよ!!!
通報する
通報済み