人間関係

解決済み
私はとても心配性です。この前、ネッ友の子が冷たいなって感じたので言ったんです。「ごめん。何かしちゃったかな?」って。そしたら相手の子は謝ってくれたんです。直接話さなくても連絡が取れる今の時代あるあるかもしれませんが、絵文字や"!"などを使わないで話すと印象が変わるじゃないですか。私はそれでその相手の子に冷たいと言ってしまったんです。相手の子はその素っ気ない感じは仲良い印だと思って喋ってるみたいです。
でも、いろいろ心配した私は相手の子と同じように("!"や絵文字を使わない)話すようにしたんです。相手は素っ気なく話してるのに自分ばっかり、"!"や絵文字を使ってるのが嫌だと感じたんです。その相手の子は謝った後も素っ気ない感じで喋ってるんです。だから私も同じように喋ったんです。そうしたら相手の子から冷たく感じるって言われて、えぇー!!って思っちゃいました。自分もそうやって私に話してるのに!?って正直思いました。今の時代あるあるですが、ほんとにその子の気持ちは分かりにくいです。絵文字とか使ってくれないから嬉しいのか怒ってんのかよくわかんないです。こういう子はどうしてあげたら良いと思いますか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?