カウンターでのファンデタッチアップと自力メイクでの差
すごくくだらない質問になりますが
回答よろしくお願いします。
よく化粧品屋さんのカウンターで、
ファンデのタッチアップしてもらえますよね?
でも実際家に帰って自分でつけると
タッチアップ程上手く仕上がりません。
同じ商品を使ってるのに、どうしてもこうも自分でしたメイクとの出来上がりに差が出来るのでしょうか?
もちろんメイクは人の手でやってもらってるので
BAさんがベテランで上手いという事なんでしょうが
私のような素人でも出来て
タッチアップみたいに綺麗に仕上がるコツとか
あるんですかね…?!
BAさん上手で羨ましいです。
メイクの下手な私にファンデを塗る際にコツなどあったら
教えてください。
(ファンデまでの工程ですが、今私は
基礎化粧後→下地→パウダリーファンデという形です。
冬はリキッドファンデ→パウダーで仕上げています。)
回答よろしくお願いします。
よく化粧品屋さんのカウンターで、
ファンデのタッチアップしてもらえますよね?
でも実際家に帰って自分でつけると
タッチアップ程上手く仕上がりません。
同じ商品を使ってるのに、どうしてもこうも自分でしたメイクとの出来上がりに差が出来るのでしょうか?
もちろんメイクは人の手でやってもらってるので
BAさんがベテランで上手いという事なんでしょうが
私のような素人でも出来て
タッチアップみたいに綺麗に仕上がるコツとか
あるんですかね…?!
BAさん上手で羨ましいです。
メイクの下手な私にファンデを塗る際にコツなどあったら
教えてください。
(ファンデまでの工程ですが、今私は
基礎化粧後→下地→パウダリーファンデという形です。
冬はリキッドファンデ→パウダーで仕上げています。)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/10/2 16:34
ありがとうございました
丁寧に答えていただきましてありがとうございました
教えていただいた事はさっそく実戦してみたいと思います。
アドバイス通り、
今度BAさんのメイクを参考にしたり
解らない事を質問したりしていきたいと思います。
丁寧に答えていただきましてありがとうございました

教えていただいた事はさっそく実戦してみたいと思います。
アドバイス通り、
今度BAさんのメイクを参考にしたり
解らない事を質問したりしていきたいと思います。
通報する
通報済み