合う化粧水がありません。助けてください!!

軽度アトピー+超敏感肌です。

使っている石鹸は

●コラージュD(泡洗顔料)
●コラージュD液体石鹸(身体用)
●市販のシャンプー

使った化粧水

●ナチュラルリソース……顔に塗ったら痛みが。
●キュレル……痛みはないのですが痒みがあります。
●es……腕に塗ったら痒みとうっすらと赤くなったので使用しませんでした。
●天使の美肌水……乾燥がすごい!痒くて仕方ない!

クリームとかは無添加なら、大丈夫なのですが化粧水だけが染みます。
今はソンバーユのみを使っています。
ソンバーユは保湿はしてくれるのですが、頬の赤みが消えません。
痒みなどはないのですが。

それとも石鹸があってないのでしょうか?
液体タイプのソンバーユを購入してみたので
そちらも使用してみるつもりでいます。

石鹸もカウブランドの牛乳石鹸があるので試してみるつもりでいるのですが
何か改善方法教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2011/10/9 23:47

こんにちは!
私も多分軽度のアトピー+超敏感肌です。
子どもの頃から季節の変わり目になると必ずと言っていいほど、肌が荒れてしまいます。

同じようにどれ使ってもかゆみはなくならず苦しい想い結構していました。
今はだいぶ良くなったので、自分が使ってみて良かった物を参考程度に書いておきます。
もし良かったら試してみてくださいね^^

まず石鹸ですが、私は竹塩石鹸と言う韓国の石鹸を使うようになったらかゆみがなくなりました。
それまではかゆみのせいで無意識に掻いていたため、肌は傷だらけ、傷になっていない所もざらざらでした。
塩が入っていたからなのか、竹の炭のおかげなのか分かりませんが、かゆみが少なくなり肌もツルツルになりました。
その石鹸で顔から身体から全部洗ってましたが、だいぶ良くなりました。
今は使っていた愛用の石鹸が廃盤になってしまったので、緑茶石鹸を使っていますが、それもなかなか良いです。
無名のドラッグストアに売っている安い石鹸なんですが、緑茶の成分があってるみたいで、全然痒くなりませんでした。

シャンプーは市販のだとシリコンのせいで痒くなったりしてしまうのでノンシリコンのシャンプーを使っています。
スティーブンノルのシャンプーが今の所合っているみたいでそれを使っていますが、市販のシリコン入りの物よりも、市販でも良いのでノンシリコンのタイプをお勧めします。

そして化粧水ですが、私はいろんな肌に良いと言われている物を試してみましたが全部駄目でしたので、日本酒の化粧水を試してみました。
お土産で買って来て貰った飛騨美水と言う日本酒の化粧水が使用した物なんですが、それまではヒアルロン酸の入ってるとろみのあるテクスチャーの化粧水を使っていたので初めて使った時はかなり物足りない気がしていたのですが、それを一回分として3回ほどハンドプレスして付け、愛用のホホバオイルを付けたらすごく調子が良くなって!

日本酒って傷に染みたりするので、最初は少しひりひりした感じがして、これ駄目かも…と想っていたのですが、半年使う頃には肌のトラブルがぐんと減って、普通の化粧水をつける時よりも肌に透明感とかそういうものすら出て来たんですよね。

日本酒は美白にも良いですし、飲めるし、身体に良い事づくしなので本当にオススメです。
その化粧水として売っていた日本酒が飲めるのでもちろん身体には優しい筈です。

市販の清酒でも私は試してみたのですが、肌の状態はよくなるいっぽうなので今もずっと日本酒でやっていますが、それでも刺激が強い場合は精製水で割って化粧水を作ると言う事も出来ますので、ぜひ試してもらいたいです。

そして今はボディクリームの代わりに日本酒を身体につけていますが本当にしっとり肌になります。

おじいちゃんが昔言っていたのですが、海の成分の塩や、お酒など、自然の力を借りた物って本当に人の身体に良いんですって。

化学物質が溢れている世の中で、時には自然の力に頼って治してみよう…そう思った自分の考えは間違っていなかったように想います。
化粧品も今はオーガニックが多いので素敵な世の中になりつつありますね。

今まで使って来たものを否定するわけではないですが、自然の力に頼ってみるのも一つの手ですので、ぜひ考慮してみてくださいね^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?