合う化粧水がありません。助けてください!!

軽度アトピー+超敏感肌です。

使っている石鹸は

●コラージュD(泡洗顔料)
●コラージュD液体石鹸(身体用)
●市販のシャンプー

使った化粧水

●ナチュラルリソース……顔に塗ったら痛みが。
●キュレル……痛みはないのですが痒みがあります。
●es……腕に塗ったら痒みとうっすらと赤くなったので使用しませんでした。
●天使の美肌水……乾燥がすごい!痒くて仕方ない!

クリームとかは無添加なら、大丈夫なのですが化粧水だけが染みます。
今はソンバーユのみを使っています。
ソンバーユは保湿はしてくれるのですが、頬の赤みが消えません。
痒みなどはないのですが。

それとも石鹸があってないのでしょうか?
液体タイプのソンバーユを購入してみたので
そちらも使用してみるつもりでいます。

石鹸もカウブランドの牛乳石鹸があるので試してみるつもりでいるのですが
何か改善方法教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2011/10/17 21:32

ラムーンウォーターと琉球月桃水
調べてみました参考までに↓

・月桃ラムーンウォーター

沖縄に自生するショウガ科の多年草「月桃」の中でも良質のエキスの摂れる「タイリン月桃」を無農薬有機栽培で育て上げ、その良質な素材のみを使用して作り上げた100%天然の無添加化粧水です。ラムーンウォーターは渇きが早いので1日に数回使用することをおすすめします。(使用回数に制限はありませんが、お肌の状態に合わせてご使用ください。)

・琉球月桃水

沖縄に自生するショウガ科の多年草「月桃」の中でも良質の
エキスの摂れる「タイリン月桃」を無農薬有機栽培で育て上げ、
その良質な素材(葉と茎)を使用して作り上げた100%天然の無添加化粧水です。
月桃水は渇きが早いので1日に数回使用することを
おすすめします。
(使用回数に制限はありませんが、お肌の状態に合わせてご使用ください。)

→蒸留水かそうでないかの違いだけみたいですね。
渇きが早い、というのが少し難点でけっこうグリセリンなど保湿剤を足して使用されてる方が多い様子です。(脂性肌にはそのままでもよさそうですが)
蒸留水なのでフローラルウォーターですね。

月桃(ゲットウ)

沖縄などの亜熱帯に自生する繁殖力の強い多年草で、インドや東南アジアにも群生している植物です。沖縄では「サンニン」と呼ばれ、種子はせき止めや胃腸の民間薬としても重宝されてきました。原料となる葉は、お茶や防虫剤として利用されています。

精油はグリーン系と柑橘系をブレンドしたような爽やかな香りです。鼻炎やスキンケアに効果が期待できます。

学 名 Alpinia speciosa
英 名 Getto
科 名 ショウガ科
抽出部分 葉
抽出方法 水蒸気蒸留法
主産地 日本、インド、ラオス、タイ
主成分 リナロール、1.8-シオネール、テルピネン-4-オール、ピネン
香りのタイプ ハーブ系(スパイス系との表記の場合もあります)
香りの特徴 甘く、すっきりとした爽やかな香り
ノート ミドル
使用上の注意 多量の使用を避けること。血圧を下げる作用があるので、低血圧の人は注意して使用すること。

以上。

茶葉の場合も同様です。

100mlを一度使われてみて、合う様子でしたら300mlで続けられてもよさそうですが
フローラルウォーターなので開封後は早く使い切ったほうがよさそうです。

以下私の考えなので気にされなくて構わないですが、
ゲットウティー(生活の木とかからも茶葉が出ています)で出したハーブティーを化粧水使い、もしくは精製水にゲットウの精油(高めだけど、初期費用と思うと、一度にそんなに大量に使うものではないですし)を混ぜて使ってもそんな変わりないかなと…(精製水も蒸留水みたいなものなので、そこにオーガニックの精油を加えるだけなので品質としてはさほど変わらないような…)

手軽さ、で考えたらラムーンウォーターの方がよさそうです。
100mlでも1000円くらい?の様子なので。

私もたまにフローラルウォーター(芳香蒸留水・精油が高級品の場合、こちらの方が手を出しやすいのでw)を使用したりもありますが
結局精製水+精油(別のものですが効能的には似ていて香りも好きなもの)との違いがあまり肌に感じられず、結局戻ってきてしまうので^^;

肌に毒なものではないですし(ゲットウが肌にが合えば)一度チャレンジされてもいいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?