歯列矯正のカウンセリング

解決済み

no Image

匿名 さん

にいきますが不安です。
二十歳位の時は抜歯親知らずのみでいくような歯っていわれましたが月日ながれたから親知らず以外も抜歯必要かも
月日ながれたやっぱり違いますか?
歯はうごかなくなりますか?

ログインして回答してね!

Check!

2022/9/10 21:17

20歳以降は骨が固まっていきます。
歯も骨の一つですが顎の骨に植わっています。
骨が固くなると歯列矯正でも歯が動きづらくなり若い方よりも時間がかかる可能性が高くなります。
ですが、動きが悪いから抜歯する歯を変えるということはないと思いますよ。
医師によって方針が変わるのでそういう意味で抜歯する歯が変わる、増える可能性はありますが。

私は24歳で現在も矯正中です。
動きはかなりよく、骨が柔らかいようで歯を抜くときもすぐに抜けました。
なので骨が固まっているかや時間がかかるかはやってみないとわからないですね…

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?