マカダミアナッツオイルで乾燥…?
こんにちは。
今回はマカダミアナッツオイルについて質問します。
普段シンプルケアで、ホホバオイルのみの手入れをしています。
しかしそろそろ秋ということもあり、もう少し保湿に適したオイルも使ってみようと、マカダミアナッツオイルを取り入れました。
二三日に一度一滴を使い、問題がなかったので、 昨日たっぷりのマカダミアナッツオイルでリンパマッサージをし、ティッシュで油分を吸いとって石鹸洗顔しました。その後ホホバとマカダミアナッツを一滴ずつハンドプレスし、お手入れ終了しました。
そして次の日の朝、鏡を見ると、顎周辺が極かるーい粉吹き状態に…!
使いすぎたのか!?と思いつつ、オイルの使いすぎで乾燥するものでしょうか?核化不全で毛穴が開いて見えたり、オレイン酸過剰で赤みがでるならともかく、どうして乾燥してしまったのか…。
大量に使わなければと思いつつ、オイル自体が合わないなら、一滴の使用もやめたほうがいいのかと悩みます。
原因を知っている方、もしくは同じ経験をされた方、いらっしゃったら情報お願いいたしますm(__)m
今回はマカダミアナッツオイルについて質問します。
普段シンプルケアで、ホホバオイルのみの手入れをしています。
しかしそろそろ秋ということもあり、もう少し保湿に適したオイルも使ってみようと、マカダミアナッツオイルを取り入れました。
二三日に一度一滴を使い、問題がなかったので、 昨日たっぷりのマカダミアナッツオイルでリンパマッサージをし、ティッシュで油分を吸いとって石鹸洗顔しました。その後ホホバとマカダミアナッツを一滴ずつハンドプレスし、お手入れ終了しました。
そして次の日の朝、鏡を見ると、顎周辺が極かるーい粉吹き状態に…!
使いすぎたのか!?と思いつつ、オイルの使いすぎで乾燥するものでしょうか?核化不全で毛穴が開いて見えたり、オレイン酸過剰で赤みがでるならともかく、どうして乾燥してしまったのか…。
大量に使わなければと思いつつ、オイル自体が合わないなら、一滴の使用もやめたほうがいいのかと悩みます。
原因を知っている方、もしくは同じ経験をされた方、いらっしゃったら情報お願いいたしますm(__)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!