工夫してる?働く主婦の帰宅してからのスキンケア
昨日、パックの投稿したばかりでごめんなさい。
前から一度投稿しようと思っていた事です。
とにかく帰宅してから忙しいです。
最近は楽チンで効果のあるパックを取り入れましたが
工程が一つ増えました。
帰宅してから、食事の支度、お風呂、片付けの中
どんな流れでスキンケアしていますか?
私は帰宅したら、すぐ部屋着に着替え、化粧を落とし
パックします。
パックしながら、一品料理を作ります。
その間でお風呂が沸くので、入浴に移り
体を洗って、パックを落とし、ろうそくとか
灯しながら、入浴します。
大体この流れを30分~40分の間に終わらせます。
出てから、5分間、アルビオンのマッサージクリームで
デコルテまでをします。
熱めのタオルで蒸した後、乳液とスキコンで整えて
出来上がり。
帰宅してから終了まで1時間強かな・・
結構忙しいです。
本当はもっと、丁寧にやりたいな・・
外の刺激を受けているから 若々しいとか
よく言いますが、専業主婦の方のほうが、
時間をかけたケアができてうらやましいな。
こんな工夫しています!
って方、教えてください。
前から一度投稿しようと思っていた事です。
とにかく帰宅してから忙しいです。
最近は楽チンで効果のあるパックを取り入れましたが
工程が一つ増えました。
帰宅してから、食事の支度、お風呂、片付けの中
どんな流れでスキンケアしていますか?
私は帰宅したら、すぐ部屋着に着替え、化粧を落とし
パックします。
パックしながら、一品料理を作ります。
その間でお風呂が沸くので、入浴に移り
体を洗って、パックを落とし、ろうそくとか
灯しながら、入浴します。
大体この流れを30分~40分の間に終わらせます。
出てから、5分間、アルビオンのマッサージクリームで
デコルテまでをします。
熱めのタオルで蒸した後、乳液とスキコンで整えて
出来上がり。
帰宅してから終了まで1時間強かな・・
結構忙しいです。
本当はもっと、丁寧にやりたいな・・
外の刺激を受けているから 若々しいとか
よく言いますが、専業主婦の方のほうが、
時間をかけたケアができてうらやましいな。
こんな工夫しています!
って方、教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/10/10 15:48
追記です。
美顔器と言うよりローラーでした(苦笑 )
ツボを押したりコロコロしたり。。
顔もコリがあるのでつまったリンパを流すと
血色もよくなり肌にツヤやハリがでてきます。
面倒臭がりなので
スチームしながらコロコロ
テレビみながらコロコロ
それでも毎日はさすがにできませんが。。。
食事ですが、基本21時半を過ぎたら
インスタントスープとか簡単なものにして
食べないようにしてます。
(すぐ身についてしまうので)
でもお子様いらっしゃる様なので
食事の用意は必須ですよね!
...料理系は不得意分野なのですいません。。
時間はかけられないけどスキンケアは手を抜かずに...
・汚れをきちんと除去する
私も毎浴使ってますが洗顔の泡に混ぜるだけのパウダー
(くすみもなくなります)
・浸透しやすい様に肌を柔らかくする
半身浴、スチーマーきもちいいです
・1工程ゆっくりめで少し間をあける
化粧水は浸透しきってから美容液、さらになじんで乳液
(以外に続けて使ってしまうんですが)
工夫になってるかわかりませんが
普通のことでしたが参考になれば幸いです。
お子様にきれいって言われるの良いですね!
私も継続して『ご自愛』がんばります!
美顔器と言うよりローラーでした(苦笑 )
ツボを押したりコロコロしたり。。
顔もコリがあるのでつまったリンパを流すと
血色もよくなり肌にツヤやハリがでてきます。
面倒臭がりなので
スチームしながらコロコロ
テレビみながらコロコロ
それでも毎日はさすがにできませんが。。。
食事ですが、基本21時半を過ぎたら
インスタントスープとか簡単なものにして
食べないようにしてます。
(すぐ身についてしまうので)
でもお子様いらっしゃる様なので
食事の用意は必須ですよね!
...料理系は不得意分野なのですいません。。
時間はかけられないけどスキンケアは手を抜かずに...
・汚れをきちんと除去する
私も毎浴使ってますが洗顔の泡に混ぜるだけのパウダー
(くすみもなくなります)
・浸透しやすい様に肌を柔らかくする
半身浴、スチーマーきもちいいです
・1工程ゆっくりめで少し間をあける
化粧水は浸透しきってから美容液、さらになじんで乳液
(以外に続けて使ってしまうんですが)
工夫になってるかわかりませんが
普通のことでしたが参考になれば幸いです。
お子様にきれいって言われるの良いですね!
私も継続して『ご自愛』がんばります!
通報する
通報済み