ニキビがあるけどメイクしたい!
現在高校1年生です。私は遺伝のためかニキビが出やすい体質です。小学5年生頃から目立ちはじめ、今は大分落ち着きましたが未だに頬や顎周辺、額にはまだ多くのニキビが目立ちます。
今までそれほどメイクに関心がなかった私ですが、高校に入ってから周りの影響もあってかメイクに興味をもつようになりました。友達にもメイクをすすめられ、やってみたいなと思うように。
しかしそこで困ったのがこのニキビでした。
母にも「ニキビあるうちはやめておきなさい」と言われます。それは私でもなんとなくそうだろうと思っていました。だけどやっぱり友達とメイクして遊びに行きたいんです。
そこで質問があります。ニキビ肌に優しいオススメのコスメを教えてください。他にも、ニキビにこれ効くよなんてものがありましたら是非そちらも教えてくだい。宜しくお願いいます。
ちなみに部活があるため、遊ぶのも部活がオフな時だけで、頻繁にメイクすることはありません。
今までそれほどメイクに関心がなかった私ですが、高校に入ってから周りの影響もあってかメイクに興味をもつようになりました。友達にもメイクをすすめられ、やってみたいなと思うように。
しかしそこで困ったのがこのニキビでした。
母にも「ニキビあるうちはやめておきなさい」と言われます。それは私でもなんとなくそうだろうと思っていました。だけどやっぱり友達とメイクして遊びに行きたいんです。
そこで質問があります。ニキビ肌に優しいオススメのコスメを教えてください。他にも、ニキビにこれ効くよなんてものがありましたら是非そちらも教えてくだい。宜しくお願いいます。
ちなみに部活があるため、遊ぶのも部活がオフな時だけで、頻繁にメイクすることはありません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/10/11 23:29
無理です。
ごめんなさい。初めに言っておきます。辛口です*
ハッキリ言います。ニキビを悪化させずにメイクをする方法はありません。
ニキビの原因はご存知ですか?
皮脂?油?これらはケアして、ある程度の時間―だいたい1年くらいを費やせば治ります。
じゃあ、どうしてなかなかニキビは治らないのか?長引くのか?
それは、ニキビがとってもデリケートだから。ニキビはとても刺激に弱いんです。
ニキビにとって刺激とは、触ったり、潰すのはもちろん、メガネや手など何かがニキビに触れること。
髪の先がほんの一瞬、当たるだけでもニキビを悪化させるんです。
そんな状態で一日中、肌と密着するメイクをしたらどうなるか?
・・・・想像つきますよね??
それでもやりたければ、どうぞご自由に。
たぶん、主sのは大人ニキビですので、まだニキビ専用のメイク用品(DHCなどにある)を使えば進行を遅くはできます。しかし、完治は絶対にできません。
ニキビを完治したいのか?
それともニキビが今よりヒドくなるのを覚悟でやるか?
それを決めるのは主sです。もう高校生なんですから、自分で選択くらい出来るでしょう。
あと、ニキビのことならネットでもいくらでも出てくるし、@コスメでもチエコ(ココ)でも調べれば解決策は山のようにあります。
ちなみに乳液を使うとニキビが悪化するという話はガセです。
これすら知らないなら、たぶんニキビの知識がないのと同じですよ。
それと、皮膚科に行ったことないなら行ってみてください。
ニキビについての丁寧な説明と基本的なケアは全て教えてくれます。
病院はなるべく女で、若い先生がいいです。真剣に相談に乗ってくれますし、古い知識を取り出すこともありません(ニキビを潰すと治るなど)。
本当にニキビを潰されて帰ってきた友達がいたので、そこだけ注意してください。
それではm(_ _)m
ごめんなさい。初めに言っておきます。辛口です*
ハッキリ言います。ニキビを悪化させずにメイクをする方法はありません。
ニキビの原因はご存知ですか?
皮脂?油?これらはケアして、ある程度の時間―だいたい1年くらいを費やせば治ります。
じゃあ、どうしてなかなかニキビは治らないのか?長引くのか?
それは、ニキビがとってもデリケートだから。ニキビはとても刺激に弱いんです。
ニキビにとって刺激とは、触ったり、潰すのはもちろん、メガネや手など何かがニキビに触れること。
髪の先がほんの一瞬、当たるだけでもニキビを悪化させるんです。
そんな状態で一日中、肌と密着するメイクをしたらどうなるか?
・・・・想像つきますよね??
それでもやりたければ、どうぞご自由に。
たぶん、主sのは大人ニキビですので、まだニキビ専用のメイク用品(DHCなどにある)を使えば進行を遅くはできます。しかし、完治は絶対にできません。
ニキビを完治したいのか?
それともニキビが今よりヒドくなるのを覚悟でやるか?
それを決めるのは主sです。もう高校生なんですから、自分で選択くらい出来るでしょう。
あと、ニキビのことならネットでもいくらでも出てくるし、@コスメでもチエコ(ココ)でも調べれば解決策は山のようにあります。
ちなみに乳液を使うとニキビが悪化するという話はガセです。
これすら知らないなら、たぶんニキビの知識がないのと同じですよ。
それと、皮膚科に行ったことないなら行ってみてください。
ニキビについての丁寧な説明と基本的なケアは全て教えてくれます。
病院はなるべく女で、若い先生がいいです。真剣に相談に乗ってくれますし、古い知識を取り出すこともありません(ニキビを潰すと治るなど)。
本当にニキビを潰されて帰ってきた友達がいたので、そこだけ注意してください。
それではm(_ _)m
通報する
通報済み