ポツポツにきび…

最近、アゴまわりのニキビが酷くて困っています(;_;)

元々ニキビはできやすかったのですが、一時期は肌が落ち着いていました。

が、最近またまた悪化。

赤ニキビから白ニキビまでアゴ回りが得にひどいんです。。

気づいたら眉間にもポツポツ(>_<)


改めて食生活も見直して見ようとも思うのですが、
ポツっと新しく出来てしまったニキビはどうケアするのが一番なのでしょうか(ρ_;)

ログインして回答してね!

Check!

こなつな

こなつなさん

2011/10/15 15:02

大人ニキビ☆
大人になってからのニキビってなかなか治りつ゛らくて、気になる存在ですよね(>_<)

思春期に多い皮脂過剰によるニキビと違って、アゴやフェイスラインにできるニキビは ストレス・生活習慣・便秘・ホルモンバランスなど身体の内側からきていることが多いように感じます。
なので、お手入れしても改善しにくくて繰り返しできてしまうという状態が続いてしまうようです。

ニキビのケアとしては、清潔にする(毛穴のつまり・余分な皮脂・メイクを落としてクリーンな状態にする。クレンジング・洗顔は「優しいタッチで」)と殺菌がポイントです。
眉間もそうですが、お顔の中心は皮脂がでやすい部分になるので他の部分よりもできやすいので気をつけてくださいね☆もし、ひどくなってしまった場合は、スキンケアで改善するよりも一度皮膚科へ行くのが一番です。

内側からのケアは簡単なようで難しいですよね(^_^;)
簡単にできておススメしたいのが2つあるのでよかったら参考にしてみてください♪

1.入浴
入浴剤をいれて湯船につかる。
入浴剤はいろんな香りや色が楽しめるのでリラックスになります。血行・代謝促進にもつながるので美容にもいいですよ~♪特にニキビの初期段階の白ニキビは角質が厚くなって固くなるのが始まりなのでで 湯船だとそれを柔らかくして毛穴が開いた状態で洗顔してあげることができるので効果的だと思います(^^)b

2.ビタミンC
 ニキビに効果的なのはよく知られていると思います。果物に多いですよね。でもいちいち皮をむくのがめんどうだったり、毎日買うとなると高い(;_:)というところでおススメなのが「みかん」です☆
いま旬を迎えているので八百屋さんでは激安です!皮も手でむけてすぐ食べれるし。ニキビあとの改善にも効果的!
他にも、身体の中のコラーゲンをつくるのに一役かってくれたり 風邪の予防にもなりますよ~♪
身体の中では作られない、採っても蓄えられないビタミンCは積極的に採っていきたい栄養素ですよね。なんといっても美容にいいし☆サプリメントもいいけど、やっぱり旬の食べ物から摂取したほうが身体も喜ぶ気がします。なので私も毎日この季節になると「みかん」を食べてます(^^)♪

「肌は内臓・ココロの鏡」とよく言われますが 大人ニキビにはできたニキビの様子を見ながら身体の内側をいたわるケアをしてあげるのが一番いい方法のような気がします☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?