からだのかゆみ…乾燥から
ここ何日かのうちに、乾燥によるかゆみがひどくなって困っています。
特に二の腕がかゆくて・・・
年齢的なこともあるでしょうが、クリームを塗ったり、薬をつけたりしてもなかなか治まりません。
みなさんはどんな対策をされていますか?
特に二の腕がかゆくて・・・

年齢的なこともあるでしょうが、クリームを塗ったり、薬をつけたりしてもなかなか治まりません。
みなさんはどんな対策をされていますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:7
2011/10/13 14:49
汗腺
悲しいことですが、年齢ともに汗腺が退化し皮脂膜が出来にくくなり、乾燥し、かゆみがでたり、粉を吹いたようになったりしやすいようです。
私も、足のすねにかゆみがでて、特に身体が温まる、布団の中でかゆみに苦しんだことがあります。あまりひどい状況だったので、皮膚科の先生に相談したところ、
1.お風呂で身体を洗うときに洗浄剤(石けん、ボディソープ等)を使うのを1日おきにする。
2.あまりに熱い湯船に入ったり、シャワーを浴びない。
3.風呂上がりには保湿のローションあるいはオイルを塗る。
4.なるべく汗をかくようにして、汗腺を退化させない。
5.適度な運動をする(汗腺をたいかさせないために)。と指導をうけました。
年々酷くなることもなく、このところは身体が温まってもかゆくなることは減ってきてます。
悲しいことですが、年齢ともに汗腺が退化し皮脂膜が出来にくくなり、乾燥し、かゆみがでたり、粉を吹いたようになったりしやすいようです。
私も、足のすねにかゆみがでて、特に身体が温まる、布団の中でかゆみに苦しんだことがあります。あまりひどい状況だったので、皮膚科の先生に相談したところ、
1.お風呂で身体を洗うときに洗浄剤(石けん、ボディソープ等)を使うのを1日おきにする。
2.あまりに熱い湯船に入ったり、シャワーを浴びない。
3.風呂上がりには保湿のローションあるいはオイルを塗る。
4.なるべく汗をかくようにして、汗腺を退化させない。
5.適度な運動をする(汗腺をたいかさせないために)。と指導をうけました。
年々酷くなることもなく、このところは身体が温まってもかゆくなることは減ってきてます。
通報する
通報済み