どなたか教えて下さい!
最近ホホバオイルを買ったので、お風呂で小鼻をくるくるマッサージしていました。
そのあと軽く流し、「使ってみんしゃいよか石けん」で洗顔をしていたのですが、いつもはモコモコになるはずの泡がオイルに触れたせいかすぐに
へた~となってしまいました。
ロゼット洗顔パスタではそんなことなかったのでビックリです。
ホホバオイルと、よか石けんの成分が何か反応してしまったのでしょうか?
私は成分とかよくわからなくて・・・
どなたかお詳しい方教えて下さい!
そのあと軽く流し、「使ってみんしゃいよか石けん」で洗顔をしていたのですが、いつもはモコモコになるはずの泡がオイルに触れたせいかすぐに
へた~となってしまいました。
ロゼット洗顔パスタではそんなことなかったのでビックリです。
ホホバオイルと、よか石けんの成分が何か反応してしまったのでしょうか?
私は成分とかよくわからなくて・・・
どなたかお詳しい方教えて下さい!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/10/13 11:40
反応
相性のわるいものありますよね!
私は以前、ガスールを泡立てた洗顔にふりかけて使うというクチコミを参考にして、
ダヴのマッサージ洗顔の泡にふりかけたら、
シュワシュワと泡が消えていきました!
私はそれがどういうわけか知りたいですー!
すみません答えではなくて(^_^;)
でも、オイルは、
洗い物のときも油が多いと洗剤はすぐに乳化してしまい泡立たなくなりますよね、
オイルとの結び付きやすさと関係してると思うのですが、
それとは違うのですかね…
相性のわるいものありますよね!
私は以前、ガスールを泡立てた洗顔にふりかけて使うというクチコミを参考にして、
ダヴのマッサージ洗顔の泡にふりかけたら、
シュワシュワと泡が消えていきました!
私はそれがどういうわけか知りたいですー!
すみません答えではなくて(^_^;)
でも、オイルは、
洗い物のときも油が多いと洗剤はすぐに乳化してしまい泡立たなくなりますよね、
オイルとの結び付きやすさと関係してると思うのですが、
それとは違うのですかね…
通報する
通報済み