思春期ニキビの赤み

何度か質問させていただいたことがあるのですが
今回は高校生の妹のニキビについてです。

今現在高校2年生の妹はニキビがかなりひどいです。
鼻、頬からこめかみにかけて顔の中心部分が真っ赤です。
なんとかした方がいいなと思うのですが
本人は調べたり、勉強することをしません。
本人なりには悩んでるらしいのですが
私が化粧品が大好きでたくさん持っているので
それを聞きながら使えばいいやという感じです。
ですが、私はSK2やらクレドやら現在はシスレーにはまっていたり
20歳でも早すぎるようなものを
17歳のニキビ肌に使っても...という感じです。
なので、ぜひアドバイスして本人にあったものを使わせたいのです。

妹の肌状態
鼻のあたりが一番ひどく
テッカテカでニキビでボコボコ
このままでは鼻の形が変わってしまいそうなくらいです。
頬も同じようにテカテカ、ボコボコ
赤みを帯びています。
顎、おでこは乾燥しています。
おでこには少しニキビあり。
アトピーもちで首や耳の辺りはアトピー独特の
皮剥けがあります。
顔にアトピーは出てません。
血管の透けるような白い肌なので勿体無いと思ってしまいます。
皮膚科にはアトピーもあり通っていますが
治っていません。

私が特に心配なのは
いまの鼻の真っ赤でデコボコなところです。
私自身思春期ニキビに悩まされましたが
そこまてならなかったので心配です。
鼻がデコボコ真っ赤になって治った方いらっしゃいましたら
ぜひお伺いしたいです。
アトピーもちの脂性肌ケアぜひアドバイスお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/10/14 13:51

思春期ニキビ
17歳というと思春期ニキビ真っ只中というところですね。
妹さんは悩んでいるものの勉強したり、調べたりはしていないんですよね。
私も高校生の頃ニキビに悩んでいたので必死になって皮膚科に通ったりしていましたが、妹さんはそこまでは悩んではいないと言ったところでしょうか?

お姉さんが化粧品が大好きだということで、妹さんは信頼して甘えているところがあるのかもしれません。(お姉ちゃんがケアしてくれるから大丈夫と思っているのかも)

私の場合、頬の辺りがボコボコしていて当時はよく鏡を見て泣いたことがありました。
それでも、良い皮膚科医に出会うことができビタミンCローションやベシカムクリーム、ビタミンBなどの内服薬を処方してもらい次第に落ち着いてきました。
今では、デコボコしていた跡もなくなりましたよ^^
皮膚科には通っているということですが、皮膚科医との相性はとても大事だと思います。
もし、あまりにも効果がないようでしたら皮膚科を変えてみるのも手かもしれません。
私は5件の皮膚科を受診しました。

脂性肌のケアですが、ついつい『さっぱり』したものでケアをしがちですが(特に化粧水)この時期は乾燥もひどくなってくるので『さっぱり』ではなく普通肌のモノを使った方がいいかもしれませんね。
あと、クリームか乳液で蓋もしてあげてください^^

相性はあると思いますが、私は皮膚科医に勧められてNOVシリーズを使っていました。

相談者さんは、妹想いのいいお姉さんですね☆
私は長女だったのでアドバイスをしてくれる人もいなく自力でニキビを治しました。
最後に、できているニキビは触らないようにしてくださいね!!
触ったり潰したりすると跡が残ってしまい、治癒が難しくなります。

妹さんのニキビが少しづつでもよくなるといいですね。
お大事になさってくださいね☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?