まっすぐブローができない・・・
ストレートのキレイな髪にしたいのですが、どうやってブローすればいいのでしょうか?
もともと癖はなく、髪質は太くて硬くて量も多いです。
朝起きたら必ず寝癖だらけで、いったんシャンプーをしなければ何ともなりません。
そして問題がそこからなんですが、どうやってブローしてもまっすぐとは言い切れないスタイルになってしまうんです。
不器用なのもあると思います。簡単にまっすぐなんて無理なんでしょうか?家族の誰かにやってもらうしかないのでしょうか?
コツがあったら教えてください。
もともと癖はなく、髪質は太くて硬くて量も多いです。
朝起きたら必ず寝癖だらけで、いったんシャンプーをしなければ何ともなりません。
そして問題がそこからなんですが、どうやってブローしてもまっすぐとは言い切れないスタイルになってしまうんです。
不器用なのもあると思います。簡単にまっすぐなんて無理なんでしょうか?家族の誰かにやってもらうしかないのでしょうか?
コツがあったら教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/10/14 20:19
長さにもよるのでは?
私も固い、太い、量は普通ですが、短めの髪の時(肩に付くか付かないか~胸上辺り)は、髪が跳ねて大変でした。
今はロングなので、寝癖は無く起きて直ぐでも出掛けられる位ですが(笑)
私もヘアアイロンが無難かなーと思います。
もともと癖が無いなら、低温で毛束をガバッと挟んでも比較的真っ直ぐになりやすいですからね(私がそうだっただけかも(汗))。
時間を短縮したいなら自宅でできるストパーも良いかも知れません。
髪が多いとの事なので、広がりが抑えられてブローが楽になると思います。
あとは前者の方も仰られてた様に、前夜のブローでだいぶ変わると思います。
しっかり乾かして、髪の熱が取れるまでは変な癖が付かない様にする事。
ドライヤーの冷風を最後に使うのも早く熱を取るのに良いですよ。
自分に合った方法が見つかると良いですね♪
私も固い、太い、量は普通ですが、短めの髪の時(肩に付くか付かないか~胸上辺り)は、髪が跳ねて大変でした。
今はロングなので、寝癖は無く起きて直ぐでも出掛けられる位ですが(笑)
私もヘアアイロンが無難かなーと思います。
もともと癖が無いなら、低温で毛束をガバッと挟んでも比較的真っ直ぐになりやすいですからね(私がそうだっただけかも(汗))。
時間を短縮したいなら自宅でできるストパーも良いかも知れません。
髪が多いとの事なので、広がりが抑えられてブローが楽になると思います。
あとは前者の方も仰られてた様に、前夜のブローでだいぶ変わると思います。
しっかり乾かして、髪の熱が取れるまでは変な癖が付かない様にする事。
ドライヤーの冷風を最後に使うのも早く熱を取るのに良いですよ。
自分に合った方法が見つかると良いですね♪
通報する
通報済み