エイジングケア

解決済み
できるだけエイジングケアは早いうちからしたほうがよいとは聞きますが、具体的にみなさんが始めたのは何歳からですか?
また、何から始めるのがよいでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

2022/10/11 22:54

まずは自分の肌質をしることからです。
勿論年齢を重ねると肌質も変わることがあるのですが当方は30歳からコットン使用で化粧水・乳液を肌に浸透させる大切さ、その直前にちょうど30歳前後が角層が厚くなって真っ白だと思っていた肌が「なんだかくすんでいる。そしてファンデのノリが絶対に悪い」と感じた時でした。
 たまたま結婚して間もないタイミングで出かけた遠くのデパートでクレ・ド・ポーボーテのプロモーション中で(当時は盛岡にいたので仙台の百貨店でした)肌を測定した結果見事に角質重厚していました。
 帰宅して地元のカウンターに行き今は無くなったクレ・ド・ポーボーテの角質除去美容液を購入。 
 他にもクレイマスクで洗い流しタイプのありましたが思い切って70mlで1万円のを購入。1本だけで見事に肌が優しく柔らかく、そして元の白さになっていくのを感じました。
 そのたった3~4年後にはその製品を都心で販売する立場になっていましたので面白いものです。
 まずは角質を厚くしないようにすること。なぜなら「保湿する」としか考えない方が多いのですがそもそも浸透しないと意味がなく、目元や口元など乾燥する箇所はコットン使用しないとスムーズに肌に浸透しないと自覚することだと思います。 目元が乾燥するからアイケアの製品が必要になりますがコットンで優しく化粧水・乳液を浸透させていれば「シワ改善」ではなく「シワ予防」になります。
 

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?