ドライアイを治したい!!
3年前から、ドライアイに悩まされています。
日中はもちろんですが、一番ひどいのが、寝て起きた時です。
今年にはいってからでしょうか・・・
まるで一晩中目を開けて寝ていたのではないかというぐらい
乾ききっていて、起きたらすぐ目薬をさすのが習慣になりました。
もちろん眼科には定期的に通っていますが、
処方されるのは、
防腐剤の入っていないヒアルロン酸ナトリウム(1日4回点眼)と
人工涙液型点眼剤(1日6回点眼)
の2種類で、ドライアイと診断されてから使用していますが、
回復するようすがありません。
しかも、目薬を点眼してもすぐに乾いてしまいます。
でも点眼回数が決められているので結局乾きを我慢することに・・・。
涙もあくびをしたときにようやく少し出るくらいです。
ドライアイによって眼精疲労、さらに片頭痛まで起こります。
このまま医者の言うとおりに目薬だけしててもしょうがないと思い、
サプリメントを飲むことにしました。
DHCの「ブルーベリーエキス」と「ヒアルロンサン」です。
飲み始めて2週間ほど経ちました。
まだ効果は実感出来ていません・・・。
もっと他にいい解消方法をご存じのかたがいましたら、
ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
日中はもちろんですが、一番ひどいのが、寝て起きた時です。
今年にはいってからでしょうか・・・
まるで一晩中目を開けて寝ていたのではないかというぐらい
乾ききっていて、起きたらすぐ目薬をさすのが習慣になりました。
もちろん眼科には定期的に通っていますが、
処方されるのは、
防腐剤の入っていないヒアルロン酸ナトリウム(1日4回点眼)と
人工涙液型点眼剤(1日6回点眼)
の2種類で、ドライアイと診断されてから使用していますが、
回復するようすがありません。
しかも、目薬を点眼してもすぐに乾いてしまいます。
でも点眼回数が決められているので結局乾きを我慢することに・・・。
涙もあくびをしたときにようやく少し出るくらいです。
ドライアイによって眼精疲労、さらに片頭痛まで起こります。
このまま医者の言うとおりに目薬だけしててもしょうがないと思い、
サプリメントを飲むことにしました。
DHCの「ブルーベリーエキス」と「ヒアルロンサン」です。
飲み始めて2週間ほど経ちました。
まだ効果は実感出来ていません・・・。
もっと他にいい解消方法をご存じのかたがいましたら、
ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/10/15 15:29
暖めてみましょう
私もドライアイで悩んでいます。
生物学を専攻しているので、目のメカニズムについて自分なりに勉強してみたところ、目の乾きは油分の分泌異常によるものだとわかりました。ヒアルロン酸を点眼しているとのことですが、目そのものが油分をキャッチし続ける能力がないといくら潤したところで流れ落ちてしまいます。
現代人はケータイやパソコンの光を長時間見続けるため眼球の凝りが酷く、水分や油分の分泌系が狂ってしまいます。
正常な状態に戻すには目を休めるのが一番です。ほっとアイマスクやお湯に漬けたタオルなどで目を暖めてみて下さい。神経系が活性化され、通常の分泌機能に戻ります。また、分泌系も血管やリンパの流れが悪いと詰まってしまうので、流れを良くするためにも目の周りのマッサージをしてみましょう。親指ですこし痛いと感じる程度に眼球のまわりの骨にそって、骨を押すような感じでマッサージしてみてください。フェイシャルマッサージや頭皮マッサージをしてもらった後は、目のマッサージのおかげかドライアイが一時的に解消されましたよ!
試してみて下さい!
私もドライアイで悩んでいます。
生物学を専攻しているので、目のメカニズムについて自分なりに勉強してみたところ、目の乾きは油分の分泌異常によるものだとわかりました。ヒアルロン酸を点眼しているとのことですが、目そのものが油分をキャッチし続ける能力がないといくら潤したところで流れ落ちてしまいます。
現代人はケータイやパソコンの光を長時間見続けるため眼球の凝りが酷く、水分や油分の分泌系が狂ってしまいます。
正常な状態に戻すには目を休めるのが一番です。ほっとアイマスクやお湯に漬けたタオルなどで目を暖めてみて下さい。神経系が活性化され、通常の分泌機能に戻ります。また、分泌系も血管やリンパの流れが悪いと詰まってしまうので、流れを良くするためにも目の周りのマッサージをしてみましょう。親指ですこし痛いと感じる程度に眼球のまわりの骨にそって、骨を押すような感じでマッサージしてみてください。フェイシャルマッサージや頭皮マッサージをしてもらった後は、目のマッサージのおかげかドライアイが一時的に解消されましたよ!
試してみて下さい!
通報する
通報済み