性格でストレスに・・・

私は絶対に譲れないもの以外は譲ったり、頼まれると「嫌」とか、
「いいえ」と断れなかったりと自分を曲げてしまうんです。

その「他人>自分」な性格がストレスになっています。

でもわがままと言われるのが嫌でストレスがたまっていきます。

吐き出すところも無く・・・


そんな自分を変えたいです。

はっきりと意見が言える自分に。

正直に生きたいです。

どうすればいいでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

kana-go

kana-goさん

2011/10/16 23:51

ストレス・・?
今はそれでいいと思いますよ。

はっきり言うと敵ができるのも確かです。
私ははっきり言う性格ですが、小学生の頃ははっきり言いませんでしたね。
周りに合わせていました。
小学生の方が残酷にいじめがあったりしますし。
敵をわざわざ作る必要もないと思ったので。

中学二年生位からイヤな物はイヤと言うようになりました。
そして今でも古い友人などは私の性格を理解してくれて尊重してくれます。
だから行きたくない誘いもはっきり断ってもカドがたちません。
付き合いでストレスを受けることは全くありません。

人と群れない勇気があるかです。
悪口を言われても平気な強さ。
その引き換えと自由があるのです。

だからリスクを恐れない強さがあればはっきり言っていいと思います。
無理なら今はある程度みんなに合わせてもいいのでは?と思いました。

ストレスはスポーツをしたり歌を大きな声で歌ってみてはどうですか?

参考になれば。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?