基礎化粧の重要性。

毎朝悩んでいることがあります…。
それは、化粧水がお肌に入っていかないこと。
化粧水が浸透すると手に肌が吸い付くような感覚になりますが、そうなるまでにかなりの時間を要するのです。
そこまでせずにファンデを塗った日は最悪で、ファンデがもうグチャグチャ。塗る時点で残念な結果になります。
下手に化粧品を変えると湿疹が出たりetc.後のケアが大変なので、今使っているものを今後も使用して行きたいのですが、何か良い浸透方ですとか付け方のポイントなどはないでしょうか
接客業なので、人の目がとても気になります。
アドバイスを頂けたら嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2011/10/23 00:39

導入液の検討
化粧水は基本的に丁寧に何回かにわけてじっくりやると浸透がよくていいんですが
実際そんなに時間かけてられないですよね

私は化粧水の前にプレ化粧水を使って浸透をよくしてます
といっても高級な導入液とかではなくて
ナノウォーターによるふき取りをしてます

・オリエンからでているお肌断食水
成分はただの水ですが
ナノウォーターというだけあってふきつけると細かい霧がでてきます
それを顔全体にまんべんなくふりかけたあとタオルで拭います
そうすると吸い付く肌が出来上がるのでそれから化粧水をつけるようにしてます

商品説明では水道水などの不純物を洗い流す効果があるらしく
それにより浸透がよくなるようです

あんまり劇的な変化がないのでただの水じゃんと切り捨てる人もいますし
水にしては高いという人もいますが私は気に入って使ってます
成分もただの水なので合わないってこともないと思いますよ


あとはブランドからでている導入液を検討してみてはどうでしょう
元々浸透を良くするための商品なので合うと思います

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/17~06/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?