ニキビ肌にいいスキンケア教えてください!

初投稿です。

ここ数か月、ずっと右側のあごに大量のニキビができたまま消えません。
皮膚科に通いだしたのですが、仕事の都合がなかなかつかず、あまり通えていません。

この夏の終わり頃から、5~6年愛用していたプロアクティブを(主にコスパの面を理由に)やめてオルビスのクリアシリーズに変えたのですが、
これが原因かと思い、先月からプロアクティブに戻しています。
が、一度できてしまった頑固なニキビには当然薬ではないので効くわけではなく・・・。

オルビスのクリアシリーズは、使っていてあまり浸透する実感がないという感じで、そのうちニキビが大量発生しました。
さっぱり・しっとりのどちらも使ってみましたが特に変わりませんでした。

プロアクティブを使っていたときは、
トナー→クリームのあと、市販されている乳液(ヒアルロン酸の保湿クリーム・美白クリーム)を使っていました。
ソフィーナジェンヌのジェル乳液を使った時もあったのですが、
こちらもさらっとしすぎていて、
私の好みじゃなかったので辞めました。



プロアクティブは、コスパの面と、20代後半になりましたので、保湿などの質を重視していった方がいいのかなと思い、卒業希望です。

私が目をつけているのはやはりオルビスでして、
アクアフォースシリーズは、やはりニキビ肌には効果がないでしょうか?

あとは、ソフィーナジェンヌの化粧水は使ったことがないので、
ニキビ肌で使っているという方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
ジェル乳液は、よかったのか悪かったのかがよくわかりませんでした。

ほかに、ニキビ肌の方でお勧めのスキンケア用品がありましたら、
アドバイスいただきたいです。
化粧水はケチらずにガンガン使いたい人なので、安めのもの。
乳液は3000円台を上限で考えています。

肌質は、やや脂性肌です。

あれこれ買っては辞めている状態で金額ばかりがかさんで辛いので、
切実にお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2011/10/23 16:36

ニキビ肌
はじめまして、


こんにちは♪



今の時期は季節の変わり目でニキビも出来易くなりますよね。。


私もやっと今日、治った感じです(>_<。)


大人ニキビはストレスや睡眠不足、ホルモンバランスの乱れ等が関係してきます。


生理前の食べ過ぎでも皮脂が出易くなったりします。


原因は様々ですが、ニキビが出来易いお肌の人はターンオーバーが敏感肌の方と同じ肌質になりますので、低刺激なケアが向いていると思います。


お化粧水や乳液だけでなく、クレンジング剤や洗顔料も重要になると思いますよ。


洗浄力の強い、刺激の強い物をお使いでしたら、マイルドな物に変えてみたら良いかと思います。


今もリキッドクレンジングをお使いでしたら、ミルクやクリームクレンジング、

または、ホホバオイル等の純オイルを使ったクレンジングにしてみたら良いかな、

と思います。


洗顔料は固形のシンプルな純石鹸がお勧めです。

優しいクレンジングや洗顔にすると、毛穴の乾燥を防げますので、肌荒れや皮脂過剰にも良いと思いますよ。


洗顔やクレンジングの時間にもご注意して下さいね。


長過ぎますと、お肌に負担が掛かりますし、乾燥を招きます。


お湯の温度も熱過ぎにはご注意下さいね。



私は、オルビスもソフィーナジェンヌも使用した事が無いのですが<(_ _)>



オードムーゲの化粧水をプレ化粧水としてお使いになるか、拭き取り化粧水としてお使いになってみても良いかも知れません。


サンプル請求出来ますから、サンプルからお試しになると良いかも知れませんね。


個人差はありますが、以前使用していて、私には効果的でした*



ニキビ薬を使用ですと、乾燥し易いですので、たっぷりと保湿してお肌を乾燥から守るようにして下さい。


乾燥から来る脂性肌の場合もありますので、皮脂を奪い過ぎない洗顔やクレンジングを心掛けて、きちんと保湿をして、様子を見てみて下さいね☆


また、お食事も関係して来ますので、ビタミンAやビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC、E、ミネラルやコラーゲン等、上手くお食事に取り入れるようにして下さい。



お魚(青魚)にはビタミンB6が多く含まれています。


緑黄色野菜の摂取は良いと思いますよ◎


フルーツやお野菜は積極的に取り入れるようにしてみて下さい。


出来れば早い時間に就寝し、沢山の睡眠を心掛けて下さいね。


浴槽にも毎日浸かるようにすると、代謝アップに良いので、ニキビにも良いと思います。


良くなると良いですね…☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?