基礎化粧品のライン使い

解決済み
基礎化粧品はライン使いしてますか?特に敏感肌用はライン使いの方が良いのでしょうか?
化粧水と乳液は松山油脂、クリームはHDカルテを使用していましたが、ファンデのサンプル使用や季節的な乾燥で荒れが悪化しヒリヒリと痛みが出たので皮膚科に行ったら「酒さだろう」とのことで塗り薬を貰いました。
もう少ししたら化粧水などがなくなるのとヘパリン類似物質はよくないようなので、敏感肌用のものに変えようと思っているのですがセラミドやアミノ酸などの有効成分や使用感などを考えるとライン使いより別々の物を使う方が使い勝手が良い気がします。値段的にも。
ただ敏感肌であまり色々使うのや、色んな有効成分を重ねすぎるのも良くないとも聞くので悩んでいます。
皆さんはどうされていますか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?