都会だと肌荒れする

解決済み
都会にいる時期とちょっとした街にいる時期があるのですが、都会にいるとすごく肌荒れします。街にいるときは肌がツルツルになります。都会は東日本、街は西日本です。水が合わないのかな?と思っていますが何故なのかご存知の方いらっしゃいますか。または似たような方はどんな対策をされていますか?皮膚科へ行け以外の回答をお待ちしております。

ログインして回答してね!

Check!

2022/11/19 16:41

関東、関西では全体的に風土が違いますね。風土というのは日照時間や植物、硬水と軟水、食べられているタンパク質なども違います。スーパーのお魚も違いますよね

私は関西出身ですが、関西では生えている木が冬でも紅葉しないものが沢山あり、関東ではオレンジ色に紅葉する木が多いと感じています。そういう総合的な風土が合わない場合はどうしようもないのですが…

肌荒れを感じるということは、場所にもよりますが大気汚染などもありそうですね。黄砂がどれくらい飛来するか、都会でも大陸との間に山があってそこで雨と一緒に落ちれば飛来する量が少なくなりますが、排気ガスなどは交通量や流通量に従って増えそうです。

乾燥の対策をされるか、黄砂などでしたら玄関で服を払ったり拭き取りクレンジングも置いて玄関でおとしてしまう、アレルゲン防止スプレーなどを振って出かけるなど、花粉症対策に近しい対策をされるのはいかがでしょう?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?