朝のスタイリング
解決済み
夜乾かすときには、オイルやミルクなどをつけてドライヤーをすると
サラサラのヘアスタイルが出来上がるのですが、
朝、乾いた髪をスタイリングする時に
風の出るタイプのくるくるドライヤーのようなものを使用しても
ふんわりと仕上がりません
出来たと思っても、しばらくするとパサパサしてきます。
みなさんは、朝髪を洗わずにセットするときはドライヤーの前にスタイリング剤を使いますか?
その場合、どんなものを使われていますか?
ちなみに、乾燥した髪にオイルをつけるというのは無しです
べたべたさせずに、サラっと仕上げたいのです
サラサラのヘアスタイルが出来上がるのですが、
朝、乾いた髪をスタイリングする時に
風の出るタイプのくるくるドライヤーのようなものを使用しても
ふんわりと仕上がりません
出来たと思っても、しばらくするとパサパサしてきます。
みなさんは、朝髪を洗わずにセットするときはドライヤーの前にスタイリング剤を使いますか?
その場合、どんなものを使われていますか?
ちなみに、乾燥した髪にオイルをつけるというのは無しです
べたべたさせずに、サラっと仕上げたいのです
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2022/11/19 18:09
枕カバーをシルクに変えると、朝起きて髪がすごくしっとりします。友達はクセがつかかないのでスタイリング剤つかわなくてもサラサラでブローが楽だと言っています。
オイルタイプのスタイリング剤でもべたつかないものありますよ。わたしはmoiiを使って髪の毛をサラサラにしています。秋冬は空気が乾燥しているのでオイルおすすめです。(美容師さんもそのように言います)moiiオイルレディーアブソリュートはすごくみずみずしいオイルなので全くべとべとしないです。春夏は同じmoiiのバームでふわっと感を出しています。オイルの方は@cosmeに登録ないので、バームの方だけタグづけしますね。
オイルタイプのスタイリング剤でもべたつかないものありますよ。わたしはmoiiを使って髪の毛をサラサラにしています。秋冬は空気が乾燥しているのでオイルおすすめです。(美容師さんもそのように言います)moiiオイルレディーアブソリュートはすごくみずみずしいオイルなので全くべとべとしないです。春夏は同じmoiiのバームでふわっと感を出しています。オイルの方は@cosmeに登録ないので、バームの方だけタグづけしますね。
通報する
通報済み