一緒に食事したくない…

no Image

匿名 さん

家族と住んでいるんですが、食事のマナーが悪い人がいます。
肘ついて食べたり、なぶり箸、魚は手を使って食べています。
あと、食べ終わったあともそのまま食卓でゲップや鼻をほじりも…
見ていて気分わるくなるし家だけでなく外食したときもマスクなしでお店に入るし、げっぷ、咳出ても抑えずにゴホゴホしていて周りのお客さんもいい気分ではないし正直恥ずかしいです。
ずっと我慢してきたんですが、もう限界です。
(その相手が父方の親なので言いづらいです)
食事の時間をずらしたり(食器は自分で片付けます)、外食も行くのはやめようと思っているんですが、どうでしょうか?
時間をずらすとき、外食について行かないときの何かよい理由とかないでしょうか?
(引っ越しは今はあまり現実的ではなく難しいです?)
他によい方法などがあれば教えて下さい。
回答よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?