本当に良い基礎スキンケアは?みなさんの基礎スキンケア方は?

テレビで本当に良いスキンケアは、洗顔は洗顔フォームを使わないでする、つけるのは美容液だけと言っていました。私は随分前に雑誌で25歳過ぎたら乳液はつけないで化粧品→クリームというスキンケアが良いと見たのでずっとそうしてました。美容の専門家の人たち、人によって言うことが違いますよね?結局どんな基礎スキンケアが良いのか分からなくなりました。みなさんの意見、基礎スキンケア方を聞かせて欲しいです。特に洗顔フォームを使わない洗顔どうなのだろうと思うのですが…。

ログインして回答してね!

Check!

*87*

*87*さん

2011/10/26 11:11

正しいスキンケア
こんにちは!

確かに、テレビや美容雑誌、コスメカウンターなどで、
いろいろなスキンケアの手順が紹介されており、
どうすればいいのかわからなくなりますよね。

私もいろいろ試してみましたが、
やっぱり年とともに肌も変化するし、季節によっても変わりますので、
これと決めず、その時その時で自分の肌に一番有効なアイテムを、
取り入れるようにしています。

ちなみに現在のお手入れは、
・化粧水(ミノン モイストチャージローション)
・保湿液(イソップ モイスチャーセラム34)
を中心に、必要があればクリームを足しています。

化粧水は肌を調えるもの→その後の美容液などの浸透を良くするもので、
化粧水で保湿はできないという話を聞いて以来、
化粧水は安価で、使用感が良く、シンプルな成分のものを使用しています。

肌への栄養は美容液で補うのが良いとのことだったので、
化粧水や乳液、クリームにこだわるより、美容液選びをしっかりするようになりました。

現在使用しているイソップのものは、モイスチャライザー的な効果もあり、
化粧水のあと、これ1本でもOKなものですが、肌状態によっては、
クリームを重ねたりして使っています。

乳液よりクリームが良い、ということはないと思います。
一言で「乳液」「クリーム」といっても、メーカーによって多種多様ですので。

美容家の小林ひろ美さんは乳液美容を推奨されており、
私もたまに乳液でマッサージをしたり乳液パックをしたりしますが、
内側からふっくらしっとりとした肌になれますよ。
ちなみに乳液が一番肌に馴染みやすく、浸透が良いのだとか。

クリームは油分なので、あくまで「フタ」として考えると、
質問者様のスキンケアには、「肌を調える」と「肌にフタをする」だけで、
肝心の美容成分、栄養分の「補給」ができてないように見受けられます。
(あくまで私の個人的な感想です)

美容液か、乳液をお手入れに加えると、より肌がイキイキしてくるかもしれませんね!

洗顔に関しては、肌状態にもよりますが、
基本は朝は水orぬるま湯で洗うだけで、
クレンジング後には洗顔フォームも使用することが多いです。

皮膚科の先生が、泡立つものは基本的に肌に良くない!と言っていたので、
肌の調子が悪い時は、洗顔フォームは使わないようにしています。

クレンジングがW洗顔不要なのであれば、特にフォームは必要ないかも?
でもたまに丁寧に洗顔すると、肌がイキイキするのがわかるので、
やっぱり「きちんと落とす」ことも必要だと思います。

ご自身の肌状態と相談をされながら、取り入れていかれるといいかもしれませんね。

以上、私の個人的見解ですが、何かの参考になればと思い書かせていただきました。
私の意見が正しいというわけではありませんので、
今後のケアを考える際のひとつの意見としてとらえていただければ幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/09~06/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?