若白髪(T_T)

私はいま19歳です。
親の遺伝とストレスで中学生のころから白髪がたくさんあります。

中学生のときは我慢していましたが、高校生になってからかなり目立ちだして(T_T)最初は美容室でグレイカラーしてました。だいたい2ヶ月に一度くらい。

でもお金かかるし…髪がすぐはえてくるから、生え際が目立ってきちゃうし…

なのでセルフカラーにしました。ブローネのピンクの箱のクリームのやつで染めてます。

今では2週間に一度、頭のてっぺんあたりをリタッチしてます。あと1ヶ月に1度、ヘナをしてます。

痛んだ感じはないし、頭皮トラブルもないのですが、やっぱり良くないですか?

染める期間が短いし、まだ若いからこれから先のこと考えると怖くなってきて。
でも染めないと辛い…。自分の白髪がすごく嫌いで、泣いてしまうほど嫌なんです。

アドバイスお願いします(T_T)

ログインして回答してね!

Check!

みけ-0909

みけ-0909さん

2011/11/14 00:00

私も3歳から若白髪ありました!
私にも若白髪あります(>_<)

3歳の時既に10本以上Σ(・Д・;)あって
黒くなったり白くなったりしながら未だに大体常に20本以上…。

でも文章の感じから察するに、多分質問者さんはもっとあるんですよね。
私は髪が多いせいなのか白髪の本数なのか、根元が気になるといった事は無かったので。

私は白髪を抜くと、黒から白に変わってる毛も、毛先は白いのに根元が黒い毛もあります。
白から黒に変わってる毛…質問者さんにもありませんか??

私は最近、性格が明るくなったといいますか、ストレスが減ってきて。
なんと白髪も減ってきました…!

多い時(実はずっと不登校でした;;今よりずっとストレスを抱えた毎日でした)は髪をかきわけると、
すぐに何十本も見つけられる位あったのですが、今は全然ありません(*^_^*)
母に白髪探しをしてもらって30分で30本抜いて貰っていたような私が
今では「探しても数本しか見つからないー」と言われ、あってもたまに見つけた時に抜けばいい位です。

あ、あと白髪を抜くと増えると言われていますが、私は白から黒に変わったりするような毛穴なので…
抜いても生えてくるのは黒だったりします。

質問者さんもまだお若いので、ストレスからきている白髪なのであれば私のように改善されるかも…!
という希望を込めて書かせていただきました。

こういう人もいるって事を知ってもらいたくて。


また、カラー剤の頭皮への影響が気になるとの事ですが、
私の母はカラートリートメント(使う度に段々白髪が染まっていくタイプのカラー剤)を使っています。
トリートメントなので傷むという事もなく、むしろ髪に良いと言っていましたよ。

選択肢の1つとして、考えてみてはと思います。

あと、私はシャンプーを市販の成分の強い硫酸系シャンプーからアミノ酸系へ替えました。
アミノ酸系の方が頭皮に優しいので、これの影響もあるかもしれません。
(ちなみにシャンプーを変えた所、長年続いていたひどいアトピーも一気に治りました;;)

お役に立てれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?