残念です
私は高校2年生です。
最近チエコというものを知り、利用し始めました。
そこで驚いたことがあります。
小中学生でメイクをする方が非常に多いこと。
私は高校生でも早いんじゃないか、と思っていたのでショックです。
ここからは私の個人的な意見です。
なぜメイクをするのでしょうか。
少し色付きリップを塗るくらいのレベルからファンデーションを塗るというレベルまで様々ですが
私は目にどんなにキラキラを付けたって、若い頃の透明感には勝てないと思っています。
ましてファンデーションなんて後のダメージを考えただけで恐ろしくなります。
私の体験談になりますが、良かったら聞いてください。
私は小学生のころからませていました。
なのでお母さんが持ってる化粧水など使ったり、おもちゃのようなファンデーションを使ったり肌に悪いことばかりしてきました。
でも知らなかったんです。
お店で美白、美肌と書いてあるスキンケア商品の裏には刺激のある化学物質が書いてあるなんて。
私はアレルギーも持っていますし、敏感肌です。
だから人一倍そのときのダメージは今、目に見える形で肌に表れてしまっています。
私は社会にも問題はあると思います。
さっきいったお店や商品の広告の他には雑誌もです。
私も買っていましたが、買う雑誌には必ずメイク特集がありました。
最近ではJSなんて雑誌も出てますね。
子供はそれがどんなに肌を傷めることなのか知りません。
美肌と書いてあれば素直に信じて買い、結果肌を傷つけてしまうことは少なくないと思うのです。
正しい知識を身につけることが大切だと思います。
(何が正しくて、何が悪いのかの判断が難しいですが^^;)
私はこのサイトを知れて良かったです。
自分が今までやってきたことがどんなに肌に悪いことだったか知ることができました。
救われましたと思っています。
ついつい感情が高ぶってしまい、長くなってしまいましたが…。
子どもを持つお母さんにお願いです。
今、世の中には情報が溢れています。
正しいことも、正しくないことも。
子どもに正しい知識を教えてあげてほしいです。
子どもは被害者だと思います。
どうかお願いします。
最近チエコというものを知り、利用し始めました。
そこで驚いたことがあります。
小中学生でメイクをする方が非常に多いこと。
私は高校生でも早いんじゃないか、と思っていたのでショックです。
ここからは私の個人的な意見です。
なぜメイクをするのでしょうか。
少し色付きリップを塗るくらいのレベルからファンデーションを塗るというレベルまで様々ですが
私は目にどんなにキラキラを付けたって、若い頃の透明感には勝てないと思っています。
ましてファンデーションなんて後のダメージを考えただけで恐ろしくなります。
私の体験談になりますが、良かったら聞いてください。
私は小学生のころからませていました。
なのでお母さんが持ってる化粧水など使ったり、おもちゃのようなファンデーションを使ったり肌に悪いことばかりしてきました。
でも知らなかったんです。
お店で美白、美肌と書いてあるスキンケア商品の裏には刺激のある化学物質が書いてあるなんて。
私はアレルギーも持っていますし、敏感肌です。
だから人一倍そのときのダメージは今、目に見える形で肌に表れてしまっています。
私は社会にも問題はあると思います。
さっきいったお店や商品の広告の他には雑誌もです。
私も買っていましたが、買う雑誌には必ずメイク特集がありました。
最近ではJSなんて雑誌も出てますね。
子供はそれがどんなに肌を傷めることなのか知りません。
美肌と書いてあれば素直に信じて買い、結果肌を傷つけてしまうことは少なくないと思うのです。
正しい知識を身につけることが大切だと思います。
(何が正しくて、何が悪いのかの判断が難しいですが^^;)
私はこのサイトを知れて良かったです。
自分が今までやってきたことがどんなに肌に悪いことだったか知ることができました。
救われましたと思っています。
ついつい感情が高ぶってしまい、長くなってしまいましたが…。
子どもを持つお母さんにお願いです。
今、世の中には情報が溢れています。
正しいことも、正しくないことも。
子どもに正しい知識を教えてあげてほしいです。
子どもは被害者だと思います。
どうかお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2011/10/27 22:49
同じ高校生です*
わたしも前に主sと同じような内容の投稿をしました。
その時にも多くの反響と意見をいただき、その言葉の一つ一つが納得させられるものでした。
その時もやはり「小学生でのメイクはおかしい」とか「親御sもどうかしてる」とか色々ありましたが・・・わたしも小・中学生のメイクに反対です。
どうして若返るためのメイクを老けるために使うか、綺麗な肌を隠すのか、
いまいちわかりません。
正直、興味だけでメイクに手を出してほしくありません。
わたしもメイクとかコスメは大好きで、母のを勝手に使ったり、イタズラしてましたが、今のようにココまでませてはいませんでした。
むしろ、何か塗ればいじめられたり、冷やかされたり・・・・
わたしが言うのもなんですが、今の子の感覚がわかりません。
その内、幼稚園児や赤ちゃんまでメイクしだすのでは・・?とかなり不安です(^^;
@コスメは正しい知識を持った人が多くいらっしゃるので、それが何よりの救いだと思います。
小・中学生が「メイクしたい」とスレを立てれば、しっかり注意してくださいます。
ですが、@コスメのように良いネット環境ばがりではありません。
そういうのに流されないよう、躾けて、守るのが『親』だと思います。
それでもやるなら、あとはどうなろうと自業自得。
思いっきり後悔すれば良いと思います。
それも勉強です☆
わたしも前に主sと同じような内容の投稿をしました。
その時にも多くの反響と意見をいただき、その言葉の一つ一つが納得させられるものでした。
その時もやはり「小学生でのメイクはおかしい」とか「親御sもどうかしてる」とか色々ありましたが・・・わたしも小・中学生のメイクに反対です。
どうして若返るためのメイクを老けるために使うか、綺麗な肌を隠すのか、
いまいちわかりません。
正直、興味だけでメイクに手を出してほしくありません。
わたしもメイクとかコスメは大好きで、母のを勝手に使ったり、イタズラしてましたが、今のようにココまでませてはいませんでした。
むしろ、何か塗ればいじめられたり、冷やかされたり・・・・
わたしが言うのもなんですが、今の子の感覚がわかりません。
その内、幼稚園児や赤ちゃんまでメイクしだすのでは・・?とかなり不安です(^^;
@コスメは正しい知識を持った人が多くいらっしゃるので、それが何よりの救いだと思います。
小・中学生が「メイクしたい」とスレを立てれば、しっかり注意してくださいます。
ですが、@コスメのように良いネット環境ばがりではありません。
そういうのに流されないよう、躾けて、守るのが『親』だと思います。
それでもやるなら、あとはどうなろうと自業自得。
思いっきり後悔すれば良いと思います。
それも勉強です☆
通報する
通報済み