角質培養で大人にきび&クレーターは改善するでしょうか…
お世話になります。
長々とすみません。よろしくお願い致します。
タイトルのような悩みで、
今年の7月から角質培養のようなことを心掛けています。
13歳からかれこれ15年くらいにきびで悩んでいます。
最近は頬とおでこのにきびと、
洗顔後のかゆみ、皮膚が厚い感じになってきたのが気になっています…
多分乾燥も原因と思いますが、アクネ菌が増えたりして
にきびが出来てるのかなと不安になったりします(涙)
でも赤く痛いにきびは最近できないのでいい傾向なのか、
所謂過渡期なのか…と思いつつやはり気になります(;-;)
日によっては皮膚科のディフェリンとダラシンを併用しているので
完全な角質培養ではありませんが、
角質培養でにきびが無くなる、クレーター及び毛穴が目立たなくなる
などの効果は出るものでしょうか??
やはり1年くらいやらないと実感はわかないものでしょうか…
また、これからの季節良い保湿方法がありましたら
教えていただければ幸いです。
ちなみに手作りは除毛効果を期待して高濱式豆乳ローションを
やろうかと思っています。
雑菌が心配なのと手間が苦手なのでこの他の化粧水を作るのは
ちょっと難しい気がしています。
出来れば市販でお勧めありましたら教えていただけると幸いです。
肌:全体ににきび、にきび跡。Tゾーンはてかり、口周りは乾燥ありです。
**現在のケア**
■朝及び夜
洗顔 純植物性シャボン玉浴用
↓
精製水ふきとり
↓
精製水+ダマスク ローズウォーターをコットンパッティング
↓
無印のホホバオイル(1滴)をローズウォーターで薄めて
更にコットンパッティング
■夜は、メイク(エトヴォスのナイト+ディア+SPFパウダー)を
落とすためホホバで浮かせた後洗顔しています。
■乾燥が酷くないと感じる時はディフェリンを塗って寝ます。
■はとむぎ茶を飲んでいます。終わったらヨクイニンに切り替え予定です。
長々とすみません。よろしくお願い致します。
タイトルのような悩みで、
今年の7月から角質培養のようなことを心掛けています。
13歳からかれこれ15年くらいにきびで悩んでいます。
最近は頬とおでこのにきびと、
洗顔後のかゆみ、皮膚が厚い感じになってきたのが気になっています…
多分乾燥も原因と思いますが、アクネ菌が増えたりして
にきびが出来てるのかなと不安になったりします(涙)
でも赤く痛いにきびは最近できないのでいい傾向なのか、
所謂過渡期なのか…と思いつつやはり気になります(;-;)
日によっては皮膚科のディフェリンとダラシンを併用しているので
完全な角質培養ではありませんが、
角質培養でにきびが無くなる、クレーター及び毛穴が目立たなくなる
などの効果は出るものでしょうか??
やはり1年くらいやらないと実感はわかないものでしょうか…
また、これからの季節良い保湿方法がありましたら
教えていただければ幸いです。
ちなみに手作りは除毛効果を期待して高濱式豆乳ローションを
やろうかと思っています。
雑菌が心配なのと手間が苦手なのでこの他の化粧水を作るのは
ちょっと難しい気がしています。
出来れば市販でお勧めありましたら教えていただけると幸いです。
肌:全体ににきび、にきび跡。Tゾーンはてかり、口周りは乾燥ありです。
**現在のケア**
■朝及び夜
洗顔 純植物性シャボン玉浴用
↓
精製水ふきとり
↓
精製水+ダマスク ローズウォーターをコットンパッティング
↓
無印のホホバオイル(1滴)をローズウォーターで薄めて
更にコットンパッティング
■夜は、メイク(エトヴォスのナイト+ディア+SPFパウダー)を
落とすためホホバで浮かせた後洗顔しています。
■乾燥が酷くないと感じる時はディフェリンを塗って寝ます。
■はとむぎ茶を飲んでいます。終わったらヨクイニンに切り替え予定です。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!