ノンシリコン・シリコン・・・迷う

へなちょこムーミン

へなちょこムーミン さん

髪を大切にしなきゃ!と
ノンシリコンシャンプーとノンシリコントリートメントを使っています。
でも髪を乾かす時、スタイリングする時などは
何を使ったらよいのかよくわかりません。
オイル系も試してみましたが、なんだか髪が重くなり
洗ってない人のようになります。。。
シリコンはどうして髪に良くないのか、
おススメのスタイリング剤がありましたら
教えてください!
洗い流さないトリートメントタイプも知りたいです。
今はミルボンの

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/1 21:27

シリコンとノンシリコン
こんばんは★
突然ですが、髪はカラーやパーマ等で傷みはありますか?

シリコンは傷んだ髪の補修には有効な成分です。
もし、髪が傷んでいるのでしたら、シャンプーはノンシリコン、トリートメントはシリコン入りを選ぶと良いと思います(*^^)v

製品で言えば、レヴールがオススメです♪
最近は詰め替え用も出ていますし、香りも良いです。
(本体は1,000円弱、詰め替えは800円弱です)

お試し用で1回分の購入もできます。(100円弱)

シリコンは頭皮や根本の健康な毛についてしまうと、なかなか取れにくく、コーティングしてしまうそうです。
また、頭皮の毛穴に詰まってしまうと、毛が生えてこなくなったり、頭皮のトラブルが起こるそうです。

ノンシリコンは頭皮には優しいですが、傷んだ髪には補修成分がありませんので、逆に髪が傷んでしまう事があります。

私も一時期どちらもノンシリコンを使っていましたが、毛先がボロボロになり、美容師さんに相談をしたら「シリコンも必要だよ」とアドバイスをいただき、今は使い分けています(*^_^*)

また、スタイリング剤として「あんず油」を使用しています。

お風呂上りにタオルドライした髪になじませ、乾かして、傷みが気になる部分には更につけます。

両手のひらに2~3滴出して、よく伸ばして、毛先を中心につけるとイイですよ♪

朝のスタイリングにも使用しています。
ツヤも出ますし、コスパも良いのでオススメです♪
(私は椿油よりはベタ付きが感じられませんでした)

長くなってしまいましたが、私のMyベストコスメの欄にもURLを貼ってありますので、よろしければ参考にされて下さい(*^_^*)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?