今更・・・本当に。。

20歳を過ぎ段々と大人になっていくのを感じ

中学生くらいから20歳になる手前まで化粧水&乳液とか肌質は何なんだろうとか何も考えたり実行せずに過ごして来ました。

これぢゃヤバイって思い慌てて何でも感でも名前の知ってるブランドとか(無印など)のを一気に試してしまいました。

肌質では無いですが今では水分・油分がどのくらい有るとか調べるのが化粧品屋さんに置いて有るみたいで

それで

いろいろ試し過ぎてしまったせいなのか

2011年4月から杉花粉とか持って無かったのにくしゃみとかも酷く手荒も未だに酷く


仕舞いには

2011年9月には誕生日迎えた二ヶ月後心当たりは有りつつハッキリした原因が分からずに


めちゃくちゃ顎にニキビかそのいろいろ試した化粧品などとかが残っててそれが現れたのか分からずすっごい辛い顔になってしまいました。


何肌なのかハッキリ知ればどんな化粧品とか使っていいのかが分かるから医者を信じたら良いのが化粧品屋さんにあった調べるのを信じたら良いのか


どっちがいいのか本当に知りたいです。


はぁ………
メイクとかあまりしないけどまわりの皆が化粧してるからしたいな。。

ピアスも空けたいけど肌が危ない感じだから耳空けたら真っ赤になるとか何だかあったらやだしな


はぁ
どうしたらいいんでしょう泣

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/1 23:39

ホルモンバランス
顎あたりに出来るニキビは、『大人ニキビ』と言われて、ストレスやホルモンバランスで発生するそうです。

私は、25歳くらいの時に、顎や首筋に、ニキビ(吹き出物?)が、大量発生して、皮膚科へ駆け込みました。

化粧品で肌の調子を整えるのは、ニキビを治してからかなぁ~と思い、真っ先に皮膚科へ行こうと思って。

塗り薬やビタミン剤などを処方してもらい、一時期はニキビが治まるのですが…暫くすると、やっぱりニキビが(^^;)

そんな時に、皮膚科の先生に、『生理痛とか生理の乱れとかない?ホルモンバランスかもなぁ~』と助言頂きました。

私、年齢を重ねるにつれて、生理痛が重くなり、毎月、痛くて痛くて仕方なかったんです。

でも、婦人科へ行くのは恥ずかしいな…と躊躇していた時期でした。

皮膚科の先生が、『生理痛があるなら、自分の体と将来のために検査してごらん。怖くないよ!』とアドバイスしていただき、婦人科へ行ったら、病気というほどではないけど、『少しホルモンバランスの乱れがある』との診断で、お薬頂きました。

ニキビが、綺麗に治りました!
生理痛も無くなり…やっと健康体になりました。

外側からの塗り薬や化粧品は、その場しのぎになるので、根本を治さなきゃいけないことを学びました(^^;)

と、話が長くなりましたが…私の経験談から何か参考になればと思い、書かせていただきました。

様々な要因が重なる場合もありますので…。

早くお肌の調子が良くなりますように。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?