思春期のニキビにしては・・・
初投稿です('`)
私は中3なんですけど、
おでこにはニキビがありません。
でもほっぺとかあご、鼻の下に
よくできるんです><
しかもすぐ黄ニキビになって
しまうので恥ずかしいです。
プロアクティブを使って
いるのですが、4ヶ月は
もう使ってるんですが、
なかなかニキビは治らない
ままです。それって
私の肌に合ってないという
ことなんでしょうか?
何かいい洗顔料を知っている
方は教えてください。
私は中3なんですけど、
おでこにはニキビがありません。
でもほっぺとかあご、鼻の下に
よくできるんです><
しかもすぐ黄ニキビになって
しまうので恥ずかしいです。
プロアクティブを使って
いるのですが、4ヶ月は
もう使ってるんですが、
なかなかニキビは治らない
ままです。それって
私の肌に合ってないという
ことなんでしょうか?
何かいい洗顔料を知っている
方は教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2011/11/3 13:42
プロアクティブは使ったこと無いけど^^;
刺激が強いんじゃないかな~と思います。
特に、スクラブ洗顔の後に、コットンでふき取りをするところなど。
牛乳石鹸や、ノブのアクネソープ、
スキンライフの洗顔などをよく泡立て、
低刺激な化粧水で保湿をしてあげるのがいいと思います。
オードムーゲやオルビスのクリアラインがおススメですが
スキンライフやノブからも化粧水出てますよ^^
乳液など、つかったほうがよいという意見も見ますが
思春期には不要じゃないかな?
事実、私が乳液を使い出して、バランスが崩れ
ニキビが同じ場所になんどもなんども出来るようになり、
乾燥もとってもするようになりました。
化粧水だけでは乾燥する感じ(つっぱる、カサカサ)があるのなら
その部分にだけ、乳液を使うなどで大丈夫だと思います。
自分の肌質を理解することも重要なので、
休日の朝、水洗顔だけをしてみて、そのまま放置し
10分後くらいに、肌の状態を見てみてください。
顔全体的に油っぽいなら油性肌
Tゾーンのみに油が出ていて、他は乾燥するようなら混合肌
全体的に乾燥しているようなら乾燥肌
プロアクティブを使っているのであれば、
乾燥からくるインナードライで、
表面があぶらっぽいこともあるかもしれません。
どの場合も、低刺激でさっぱりとしたとろみのない化粧水を使っていれば
落ち着いてくるかも・・・・・・。
食生活の面で言えば、
ビタミンを積極的に取ったり(野菜中心のメニュー)
コーヒーや甘いものを控えたり
ポテチや菓子パン、チョコはやめると、ちょっとはマシになりました。
成長期なので、野菜を中心に、お米やお魚もきちんと摂りましょう^^;
部活は、運動部ですか?
やる気を出してすれば、代謝がよくなるので一石二鳥!
もしそうでないなら、家の周りをジョギングしてみたり
お風呂上りにストレッチだけでもしてみるよいです。
汗をかいたあとは、水でバシャバシャ洗うのが鉄則。
汚れや皮脂が毛穴につまらないよう、ちゃんと落としましょう。
最後に、日焼け止めはきちんと塗り、ちゃんと落としてください。
将来のために、またニキビ跡などを残さないためにも有効です。
ニキビ跡は、あとあとシミになる可能性があるので。
ニキビ跡なんか残らない!っていう場合だと、
十分に代謝がいいので、泡洗顔を徹底していればすぐに治ると思います。
ニキビ、嫌だけど
触らないようにしていれば、きっと治ります^^
あまり気にしすぎず、前向きにね~~♪
刺激が強いんじゃないかな~と思います。
特に、スクラブ洗顔の後に、コットンでふき取りをするところなど。
牛乳石鹸や、ノブのアクネソープ、
スキンライフの洗顔などをよく泡立て、
低刺激な化粧水で保湿をしてあげるのがいいと思います。
オードムーゲやオルビスのクリアラインがおススメですが
スキンライフやノブからも化粧水出てますよ^^
乳液など、つかったほうがよいという意見も見ますが
思春期には不要じゃないかな?
事実、私が乳液を使い出して、バランスが崩れ
ニキビが同じ場所になんどもなんども出来るようになり、
乾燥もとってもするようになりました。
化粧水だけでは乾燥する感じ(つっぱる、カサカサ)があるのなら
その部分にだけ、乳液を使うなどで大丈夫だと思います。
自分の肌質を理解することも重要なので、
休日の朝、水洗顔だけをしてみて、そのまま放置し
10分後くらいに、肌の状態を見てみてください。
顔全体的に油っぽいなら油性肌
Tゾーンのみに油が出ていて、他は乾燥するようなら混合肌
全体的に乾燥しているようなら乾燥肌
プロアクティブを使っているのであれば、
乾燥からくるインナードライで、
表面があぶらっぽいこともあるかもしれません。
どの場合も、低刺激でさっぱりとしたとろみのない化粧水を使っていれば
落ち着いてくるかも・・・・・・。
食生活の面で言えば、
ビタミンを積極的に取ったり(野菜中心のメニュー)
コーヒーや甘いものを控えたり
ポテチや菓子パン、チョコはやめると、ちょっとはマシになりました。
成長期なので、野菜を中心に、お米やお魚もきちんと摂りましょう^^;
部活は、運動部ですか?
やる気を出してすれば、代謝がよくなるので一石二鳥!
もしそうでないなら、家の周りをジョギングしてみたり
お風呂上りにストレッチだけでもしてみるよいです。
汗をかいたあとは、水でバシャバシャ洗うのが鉄則。
汚れや皮脂が毛穴につまらないよう、ちゃんと落としましょう。
最後に、日焼け止めはきちんと塗り、ちゃんと落としてください。
将来のために、またニキビ跡などを残さないためにも有効です。
ニキビ跡は、あとあとシミになる可能性があるので。
ニキビ跡なんか残らない!っていう場合だと、
十分に代謝がいいので、泡洗顔を徹底していればすぐに治ると思います。
ニキビ、嫌だけど
触らないようにしていれば、きっと治ります^^
あまり気にしすぎず、前向きにね~~♪
通報する
通報済み