食欲が止まらない

私は18歳の高校3年生です。

夏からずっと食欲が止まらないくて食べることをやめられないことがあります。

普段学校に行ってるときや人といるときなどは我慢もできるし食べないのですが

家に帰るとすぐに何かを口にしてお腹がぱんぱんになっても食べていたりします。

吐いたりはないですが気持ち悪くなったり罪悪感でいっぱいになります。

お腹が出たり顔がぱんぱんになると恥ずかしくて人と会うのもすごい嫌です。

私はストレス太りするタイプだと思います。

便秘症でもあって出ないだけでとてもイライラしてガスもたまりやすいのかお腹が張っているのが嫌で仕方ないです。

そのためトイレで踏ん張ったり長く座ったりしているので痔になりました…。

朝食は忙しくて簡単に食べて昼食はお弁当、帰宅してめちゃくちゃ食べて…こんな生活を送ってるので当然痩せません。

家に居るときもイライラしてることが多くて遊びに行けるお金もないし人と会いたくないしとか思っちゃって遊びに行かず基本家にいます。

太ったのでダイエットしていますが成功はしていません。

朝と夜と気づいたときは腹筋やストレッチはしています。

ずっと頭の中に食べ物のことがあって食べたら太るのに…って思っても口にしてしまいます。

こんな経験がある方はこういうときどんな風に切り抜けましたか?

他にダイエットのアドバイスとか戴ければ嬉しいです。

長々とすいません(-_-;)

ログインして回答してね!

Check!

niokko

niokkoさん

2011/11/4 19:58

高3の頃初めてダイエットしました。
小さい頃からよく食べる方で、太ってはいませんがぽっちゃり・・・、というタイプでした。
高校生だとまだ成長期という人もいるので食欲が旺盛なのはままあることと思います。
ホルモンが不安定な時期でもあるので、イライラしたりするのもあるかも。
反抗期っていう言葉があるくらいですからね~。

・おなかが減ったら腹筋5回してから食べる
 など自分でルールを決めて体を動かす
・ヨガとか、スロトレをしてみる
・なるべく加工食品を食べない
 果物とか、芋とか、いいですよ。秋だし美味しい。
・おなかが減ったら、一品だけでも手作りしてみる。
 あとはお菓子をちょっと食べる。

お金がなくて休日家で過ごすなら、近くの図書館に歩いていくとか、自転車で行ってみてはどうでしょう?
今は雑誌もあるし、ダイエット本や美容の本も結構揃ってますよ。

なんだかもやもやするのが反抗期だと思います。
無理せず続けられることをひとつでも続けてみてはどうでしょう。

私15分くらい動くとイライラがおさまる気がします。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?