ジェルネイルの持ちをよくする方法
これまでもっぱらセルフネイル派だったのですが、
最近ジェルネイルに挑戦しました☆
すっごく気にいっているのですが、
その分、水仕事のたびに「ストーン取れてない!?」とか
お風呂に入るたびに「先のほうはげてない!?」と
心配になってしまいます。
とはいえ、何度もネイルサロンに行くのは面倒だし・・・。
自分でできる持ちをよくする方法があればぜひ教えてください☆
ちなみにネイルは写真のような感じです。
シルバーのホロをグラデにして、その上に
ストーンをのっけて・・・と、
ゴージャスにしてもらいました。
最近ジェルネイルに挑戦しました☆
すっごく気にいっているのですが、
その分、水仕事のたびに「ストーン取れてない!?」とか
お風呂に入るたびに「先のほうはげてない!?」と
心配になってしまいます。
とはいえ、何度もネイルサロンに行くのは面倒だし・・・。
自分でできる持ちをよくする方法があればぜひ教えてください☆
ちなみにネイルは写真のような感じです。
シルバーのホロをグラデにして、その上に
ストーンをのっけて・・・と、
ゴージャスにしてもらいました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2010/1/8 17:05
2ヶ月・・!
kyo-_-kyoさん、レスありがとうございました。
2ヶ月もつんですね!大体1ヶ月と聞いていたのでびっくりです。
丁寧にケアしてできるだけ長く楽しみたいです!
甘皮部分をマッサージするというのも勉強になりました。
私の爪、うっかりすると縦じまが入ってしまうので
保湿+マッサージ、頑張ります。
kyo-_-kyoさん、レスありがとうございました。
2ヶ月もつんですね!大体1ヶ月と聞いていたのでびっくりです。
丁寧にケアしてできるだけ長く楽しみたいです!
甘皮部分をマッサージするというのも勉強になりました。
私の爪、うっかりすると縦じまが入ってしまうので
保湿+マッサージ、頑張ります。
通報する
通報済み