コンディショナーやトリートメントのシリコンについて。

さとうなう

さとうなう さん

みなさん、どんなイメージをお持ちでしょうか?

成分表の、ジメチコン、シクロメチコンなど表示されてたりしますが、

その時点でアウトでしょうか?

良いという方、悪いという方、なんでもかまいません。

ものすごい悪いイメージを書かれてるサイトも拝見しています。

そして、

良い、悪いもよいですが、シリコンという物質をみなさんはどうお考えでしょうか?

是非クリップおねがいします。

いろんな情報源の中で、伝わり方、理解の仕方がみなさんにどういう伝わり方か知りたいのです。

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/5 18:29

シャンプー
こんにちは♪



最初の方のレスとだいぶ重なりますが‥<(_ _)>


以前はシリコンに付いてはここまで気にされる方も少なかったと思います。


ここ何年かの間に市販のノンシリコンシャンプーがだいぶ増えたかと思います。


シリコンは科学反応によるもので、髪の毛をコーティングし、手触りや艶を良くしてくれる役割があるかて思います。



傷んだ髪の毛には必要と言いますが、抜け毛や痒み、また、毛穴を塞いでしまい、毛穴の成長には良くないとも聞きます。


シリコンを気にするかは気にしないかは、私も個人差があると思います。


合成界面活性剤、あるいは合成ポリマー等に付いての考え方と似ているのかな、


と言う気もします。


実際、髪の毛にノンシリコンの方が合うと言う方も多いでしょうし、逆にノンシリコンでは合わない方も居られる訳でして‥、


合成界面活性剤や合成ポリマーに付いても同じ事が言えると思います。



私はノンシリコン派ですが、(シャンプーのみ、コンディショナーは毛先のみに付けています。)頭皮の臭いに付いては、ノンシリコンの方が解消出来ています。


実際何が正しいのかは、実証データを知りませんので分かりませんが、


なるべく自然な髪の状態の方が好ましいな、

と言うのが私の考えですが、


ノンシリコンが増えて来た事に寄る影響がある事も一つの理由にあるとは思いますね…。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?