オススメのグリセリンフリーでの保湿方法を教えて下さい。

解決済み
混合肌で極度のインナードライで、超敏感肌の者です。
今は、松山油脂アミノ酸浸透水とサンホワイトのみで生活しています。
一昨年くらいまでは、ADコントロールシリーズを使用しておりました。
6年くらい前まではニキビや吹き出物も出来たことがなかったのですが、
それまで普通に使用していたスキンケア商品を使うと
だんだんケア後に、顔が赤黒くなり、蚊に刺されたような・蕁麻疹のようなものが出来、痒み、小さなブツブツや繰り返しニキビができるようになりました。
そこから色々なスキンケア商品を試し、どれも同じような症状が現れ、
結果ADコントロールシリーズが一番まだマシ…という状態で2.3年使用していたのですが、それでもケア後は蚊に刺されのような湿疹がポツポツと出来ていました。

そして昨年の春、保湿が足りないのかもと思い、
いつもより少し多めにADコントロールローションをつけた所、
翌朝顔がパンパンに腫れ上がり、顔の表面が全体的にボコボコ・細かいブツブツ、痒み、赤みが出てしまい
とても人前に出てるような顔じゃない状態になっていました。
すぐに美容皮膚科へ行った所、接触皮膚炎と診断され薬をもらったのですが
その際、グリセリンが入っていないスキンケアを一度試してみてはと言われた為、
すぐに検索し帰り際、アミノ酸浸透水、アミノ酸浸透ジェル、アミノ酸保湿ローションを購入しました。
薬の効果もあってか、みるみるうちに良くなっていき
一週間後には肌状態がすごく綺麗になっていました。

ただ、良くなってからも
以前ほどニキビや吹き出物、湿疹は出なくなりましたが、
薬を飲み終えてから肌触りやちょこっとしたニキビや吹き出物、痒みが気になり
使っているアミノ酸シリーズを引き算してみたり、他のグリセリンフリーの商品を使ってみましたが、
結果、アミノ酸浸透水とサンホワイトのみが一番ニキビ・吹き出物・赤み・痒みがほぼ出ず、すごく安定するという事に気付いたのですが…
インナードライなので、夕方には物凄い内部の乾燥を感じます。
表面も頬とおでこは乾燥しており、目の下の三角ゾーンのみ、テカリがあり
そのせいか、目の下の三角ゾーンのみ毛穴が目立ちます。

過去試したスキンケアは
ノブ
ドクターシーラボ
キュレル
dプログラム
イハダ
カルテHD
ラ ロッシュ ポゼ
ちふれ
セザンヌ
肌美精
明色化粧品
白鶴
フィービー
肌ラボ
オルビス
無印
アベンヌ
ビオデルマ
アクセーヌ
エトヴォス
ミノン
セラキュア
スイサイ
アルビオン
イプサ
DIOR
コスメデコルテ
アユーラ
アンブリオリス
HABA
ビューティーモール
トゥヴェール
SK2
クリニーク
など…
上記はごく一部ですが所謂、「敏感肌用」「肌に優しい」「オーガニック」「グリセンフリー」などでメジャーな商品はありとあらゆるものを試しましたが
結局グリセリンフリーでも
痒みや湿疹+細かいブツブツやボコボコなどになり、
特にグリセリンフリーで「セラミド」が入っているものは
確実に顔がボコボコブツブツになります…。
また「ビタミンC導入」も同様です。
そしてオイルが入っているとこれまた湿疹や痒み、吹き出物やニキビが出来てしまいます。

そのため、新しいスキンケアを試そうと思っても
正直怖く、アミノ酸浸透水とサンホワイトのみで乾燥を我慢しているのですが、
私と同じように極度の敏感肌の方で
もし、「こうやったら乾燥が改善した!」というような経験が御座いましたら
ぜひアドバイス等頂けましたら幸いです。

インナードライ改善の為、今行っていることは、
クレンジングミルク、なるべく肌を擦らないように洗顔はネットで泡立て、
朝いちご等のビタミンC豊富な果物を摂取し、夜はゴールデンキウイ。
納豆、アーモンド(20粒)などもなるべく食べるようにしています。
水は1日2L飲むようにしており、
サプリはFANCLのコラーゲンゼリー、オルビスのディフェンセラを飲んでおります。

長々と書いてしまい申し訳御座いません。
そしてここまで読んで下さった方、ありがとうございます。
何卒よろしくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2023/1/2 23:10

混合肌で合わないスキンケアの多い者です。
春先の肌荒れの時にはノブやキュレル、松山油脂の肌をうるおすシリーズなど使用しますが、落ち着いてくると直ぐにザラついてきます。
エイジングケアや乾燥肌向けは全く合わず、グリセリンフリーでも合わなかった事がありますが、唯一と言って良いくらい安定しているのはペボニア・ボタニカのパワーリペアのトナーです。
こちらは通販しかないので買いにくいのが難点ですが、トライアルがあります。
商品頁に全成分の記載がありますので、宜しかったらご確認下さい(^_^)
ちなみにクリームは、私は全然保湿されなくて、敏感肌向けのラバンドゥのクリームを使用しています。

あとビュリーのオー・スゥペールフィヌもグリセリンフリーになりました。(似た成分は入っています)
ローズ水の化粧水は以前はアルコールを感じやすかったのですが、リニューアルしたものは全く刺激がなくなっています。

それと、アルコールが合わない方には難しいですが、アロマセラピーアソシエイツのトナーもしっかりたっぷり馴染ませながら使用を続けていくと、肌が荒れにくくなってきます。

お肌に合うスキンケアが見つかると良いですね(^-^)/

質問者からのコメント

2023/1/14 14:19

コメントいただきありがとう御座います!
今まで目にした事ない商品ばかりでした!
教えて頂きありがとうございます!

オイルが合わなかったりもあるので、
なかなか合う合わないがすごく限られてきて
困っているのですが、トライアルなどあるととても安心です!
結局使ってみないと分からないというところで
片っ端から買ってしまったりして、結果全部ダメで破棄になってしまう事が多いので…

とても参考になりました!
ありがとう御座いました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?