脂性肌

解決済み
かなり悩んでいます。だんだん肌がかさつくこの時期なのに、
私はテッカテカです。洗顔してもすぐ脂が出るので悲しくなります。
Tゾーンだけならまだしも、顔全体がテカるんです。
いくつかテカりに関するお悩み&お答えをここで拝見しましたが、
私の場合も聞いていただけたら幸いです。

普段のスキンケアは
朝→ぬるま湯だけで洗顔、オルビスのクリアシリーズさっぱり化粧水、皮膚科でもらったVCローション。

夜→オルビスのクレンジングオイルでメイク落とし、ベビー石鹸で洗顔、朝と同じくオルビス化粧水にVCローション、更にニキビがあるのでBPクリームというものを処方されています。ニキビのあるところだけに塗布。

どなたかの投稿で、洗顔後は化粧水だけにしてみるといいとあったので
最近そうし始めました。
あとは脂の落としすぎは余計に脂を出すことになるというのも聞いたので、朝は洗顔料は使わず、夜も弱めのせっけんを使用しています。

オイルや乳液も使ったほうがいいんでしょうか?

ご意見よろしくお願いします♡

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/7 08:06

どうにかしたいですね。
皮膚科で脂性肌という診断結果だったのですね。
ケアの方法は医師の助言からですか?それともとみー1016さんのお考えでしょうか。
やはり私も「蓋」は必要だと思います。せっかく与えた水分も蓋をしないと蒸発してしまいます。
オルビスの保湿は確かジェルタイプですよね?油分に抵抗があるようなら、そこから試してみてはいかがでしょうか。
肌の水分と脂分のバランスが悪いと、完璧なスキンケアをしたところで効果的に働きかけてくれません。まずは土台作りが肝心です。

あと気になったのですが、朝は洗顔料をお使いにならないのですね。
脂性肌であれば睡眠中の新陳代謝で朝起きてすぐの肌にべたつきはありませんか?
私もホルモンバランスの関係で脂性に傾いたとき、皮膚科で診療を受けたことがあるのですが、「コラージュ石鹸・脂性肌用(敏感肌もOKです)」の使用を一時勧められました。もちろん朝晩2回です。実際、効果はありました。
DS等で売ってます。700円くらい。もしお試しになる際は、非常に溶け易いのでお風呂場への置きっぱなしは厳禁です。私はさらに包丁で切り分けして使ってました。
肌が落ち着いてからは別の物を使っています。ちなみに私はもっぱらの固形石鹸派です。

洗顔に関しては賛否両論ありますが、私は脂分はつっぱらない程度に落とした方がよいと思います。その方が後の化粧水も入り易いです。脂性肌であるなら尚更かと思うのですが。
余談ですが、あぶらとり紙は反対です。あれは確かに余計に脂を出させてる気がします。浮いた脂だけをティッシュオフがよいですよ。


長々と勝手を申し上げましたが、通院中となれば医師とも相談しつつ様子見して下さい。
お悩みが少しずつでも解決されるといいですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/17~11/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?