ニキビ治療中でも使えるようなベースメイクアイテムを教えてください。
20歳で事務をしている者です。
肌は脂性肌寄りの混合肌・敏感肌で色白めだと思います。
元々中学のころからニキビがない日がない、というくらいニキビができやすい肌です。
一時期プロアクティブで少し落ち着いていましたが、肌によくない・金銭的にも厳しかったので、1年くらい使ってからすぐに別の洗顔アイテムに変えたところ、結局ぶり返しました。
3年前から趣味の関係で朝帰りが多くなったり、最近仕事を変えてからはストレスで頬や顎にまで熱・痛みをもったものができるようになり、
1か月前くらいから皮膚科に通い塗り薬と飲み薬を処方していただいてます。
洗顔はnon.A、化粧水・乳液はオードムーゲに変えました。(効果のほどはまだわからず…)
このような状態ですが、休日を除けば化粧をしないというわけにはいかないので、スキンケア効果も期待できて肌に優しい・カバー力もそこそこある・そして崩れにくい、というなんともご都合主義(笑)なベースメイクアイテムはないでしょうか?
化粧下地・ファンデーション・ルース、プレストパウダー等々、なんでもかまいません。
おすすめの基礎化粧品(クレンジングや化粧水など)もあれば教えていただきたいです。
ちなみに皮膚科の先生がおすすめしてくださったノブシリーズにはことごとく裏切られました(笑)
ちなみにちなみに、ニキビが治ったら片思いが成就しそうな感じがするので是非皆さんのお力をお借りしたいです…
肌は脂性肌寄りの混合肌・敏感肌で色白めだと思います。
元々中学のころからニキビがない日がない、というくらいニキビができやすい肌です。
一時期プロアクティブで少し落ち着いていましたが、肌によくない・金銭的にも厳しかったので、1年くらい使ってからすぐに別の洗顔アイテムに変えたところ、結局ぶり返しました。
3年前から趣味の関係で朝帰りが多くなったり、最近仕事を変えてからはストレスで頬や顎にまで熱・痛みをもったものができるようになり、
1か月前くらいから皮膚科に通い塗り薬と飲み薬を処方していただいてます。
洗顔はnon.A、化粧水・乳液はオードムーゲに変えました。(効果のほどはまだわからず…)
このような状態ですが、休日を除けば化粧をしないというわけにはいかないので、スキンケア効果も期待できて肌に優しい・カバー力もそこそこある・そして崩れにくい、というなんともご都合主義(笑)なベースメイクアイテムはないでしょうか?
化粧下地・ファンデーション・ルース、プレストパウダー等々、なんでもかまいません。
おすすめの基礎化粧品(クレンジングや化粧水など)もあれば教えていただきたいです。
ちなみに皮膚科の先生がおすすめしてくださったノブシリーズにはことごとく裏切られました(笑)
ちなみにちなみに、ニキビが治ったら片思いが成就しそうな感じがするので是非皆さんのお力をお借りしたいです…
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/11/10 16:33
ベース
私も混合肌で、ニキビができやすい肌質です(;_;)
しっとり、こってり系の化粧品はもれなく肌荒れします(*_*)
私は、
下地はオルビスのアクネベースを使っています。
べとつかないし、
しっかりではないですが程よくカバー力もあり、
顔色もよくなるしおすすめです。
ファンデもオルビスのものを使っています。
でも、今まで何回かリピしましたが
毎回すぐ割れます(~_~)
それだけ繊細(=肌にやさしい)ってことなのかな、と思っています。
割れたら全部粉々にしてしまって、ぎゅーって抑えたら
固まるんで、そのまま使ってます(笑)
参考になればうれしいです^^
私も混合肌で、ニキビができやすい肌質です(;_;)
しっとり、こってり系の化粧品はもれなく肌荒れします(*_*)
私は、
下地はオルビスのアクネベースを使っています。
べとつかないし、
しっかりではないですが程よくカバー力もあり、
顔色もよくなるしおすすめです。
ファンデもオルビスのものを使っています。
でも、今まで何回かリピしましたが
毎回すぐ割れます(~_~)
それだけ繊細(=肌にやさしい)ってことなのかな、と思っています。
割れたら全部粉々にしてしまって、ぎゅーって抑えたら
固まるんで、そのまま使ってます(笑)
参考になればうれしいです^^
通報する
通報済み