髪のにおいが気になります…><
お恥ずかしいのですが髪のにおいが気になります…
洗いたてや乾かした後は気にならないのですが
翌日、特に外に出るとシャンプーのにおいは消えてツーンとしたやなにおいがします(;_;)
季節関係なく常にそおゆう状態です
学生だし消耗品なのであまり高価なものは買えませんが
試しにシリコンからノンシリコンシャンプーに変えてみましたが特に変わらず…
フレグランスをつけてもすぐとんでしまいます
少し難しい髪質なのかオイルやトリートメント材との相性が激しく
つける量に関係になく髪が洗ってないみたくなったりべたっ束になってしまいほこりがついたり余計においがきつくなることがあり基本つけていません
あとどちらかといえば頭皮というより髪の毛自体がくさいような気がします
わたしに原因があるのか使っているものとの相性が悪いのか…
なにかアドバイスをいただけたらと思います
よろしくお願いします
洗いたてや乾かした後は気にならないのですが
翌日、特に外に出るとシャンプーのにおいは消えてツーンとしたやなにおいがします(;_;)
季節関係なく常にそおゆう状態です
学生だし消耗品なのであまり高価なものは買えませんが
試しにシリコンからノンシリコンシャンプーに変えてみましたが特に変わらず…
フレグランスをつけてもすぐとんでしまいます
少し難しい髪質なのかオイルやトリートメント材との相性が激しく
つける量に関係になく髪が洗ってないみたくなったりべたっ束になってしまいほこりがついたり余計においがきつくなることがあり基本つけていません
あとどちらかといえば頭皮というより髪の毛自体がくさいような気がします
わたしに原因があるのか使っているものとの相性が悪いのか…
なにかアドバイスをいただけたらと思います
よろしくお願いします
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2011/11/16 15:02
桃ミンミさんありがとうございます!
アドバイスありがとうございます!
頭皮もやっぱり髪に大きな影響を与えるのですね…!
頭皮も皮膚だし脂をとりすぎればそのぶん皮脂がでるし乾燥からかゆみもでるのに
汗っかきなので臭いと皮脂をとらなきゃ!とわたしもシャンプーをいろいろ変えごしごし洗っていました…(;´ω`)
頭皮にできものが絶えない時期がありましたが今思えばSOSだったかもしれません…
アポクリン線も原因かもしれないと思い、
いまは精製水を染み込ませたコットンで耳の周りをふいています!
シャンプーやコンディショナーが残らないようにお風呂でもしっかり耳を流すように心がけています!
臭いって自分で気づかないこともあるようなので怖いですよね…(´・ω・`)笑
アポクリン線など新しい知識が増えたので人との接近や自分に自信が持てそうです!(*^ω^*)
がんばって改善していきます!ありがとうございました
アドバイスありがとうございます!
頭皮もやっぱり髪に大きな影響を与えるのですね…!
頭皮も皮膚だし脂をとりすぎればそのぶん皮脂がでるし乾燥からかゆみもでるのに
汗っかきなので臭いと皮脂をとらなきゃ!とわたしもシャンプーをいろいろ変えごしごし洗っていました…(;´ω`)
頭皮にできものが絶えない時期がありましたが今思えばSOSだったかもしれません…
アポクリン線も原因かもしれないと思い、
いまは精製水を染み込ませたコットンで耳の周りをふいています!
シャンプーやコンディショナーが残らないようにお風呂でもしっかり耳を流すように心がけています!
臭いって自分で気づかないこともあるようなので怖いですよね…(´・ω・`)笑
アポクリン線など新しい知識が増えたので人との接近や自分に自信が持てそうです!(*^ω^*)
がんばって改善していきます!ありがとうございました
通報する
通報済み