何もしない美容法について

25歳女子です。2年ほど前から口周り、顎、鼻の周りに常にニキビができていてすごく困ってます・・。
脂っこい物、甘いものは極力食べてないし、昔に比べて野菜なども積極的に食べているのになぜか今のほうがひどくなってます。

赤くて膿をもつニキビがよくできるのでオロナインをいっぱいつけてしまう癖ができていて、先日母に「広範囲に厚く塗りすぎだし、薬も油なんだから顔にバターつけてるのと一緒だよ!気にしないでなーんにも塗らなければ絶対治るから」と言われ、そーいえば何もしないなんてしたことないなあ~と思い、パソコンで色々検索していたら「何もしない美容法」を見つけました。
その名の通り、洗顔後、なにもつけない方法です。
ぜひやってみたいのですが、やはり何もつけないとゆうのは勇気がいります・・(;O;)

なのでこの美容法を実践してる、もしくはしてた方の体験談、ぜひお聞かせください(>_<)宜しくお願い致します・・!

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/11 20:31

肌断食は究極のスキンケアかもしれません
食事を一時的に絶つ断食と同様、スキンケアをしないで肌を休める美容法は
『肌断食』というスキンケアで、最近は実践している方も多いようです
肌に栄養を与えないことで
肌本来が持っている自然治癒力を引き出そうというねらいがあり
肌トラブルが肌断食で解消したという例も沢山あるそうです

私はシンプルなスキンケアが好きなので
肌断食という言葉を初めて知った時には
なるほど~と納得できたので、すぐに実践してみました

洗顔したらすぐに水分補給しなければという
強迫観念みたいなものがあったのですが、意外や意外何もつけなくても
つっぱることもなく支障がなかったことにビックリでした

佐伯チズさんも肌断食を推奨してますが、シンプルケアによって
肌本来が持っている力を引き出してキレイになろうという意識が
広がっているように思います

ニキビの方が頻繁に洗顔してかえってニキビを悪化させてしまう
という話もよく聞きます
洗顔回数を減らすと本来の保湿成分が保たれ、肌が潤い皮脂もむしろ減ってくるそうです
つまり肌断食を実践してスキンケアをしないことで
炎症が治まり肌が正常な状態を取戻すこともあるので
過ぎたるは及ばざるごとしって、スキンケアにも当てはまる言葉かもしれません

多くの女性に肌断食を指導してきた
北里研究所病院美容医学センター形成外科医の宇津木龍一センター長は
「何もしないと肌がつっぱるので怖いという人もいるが、肌断食をするとキメが整う
マイクロスコープでも確認している」と話しています

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?