入浴や洗顔等が出来ない時のスキンケアはどうすればいいのでしょうか?
情けない話ですが昨日の朝ぎっくり腰になり、入浴はおろか洗顔も出来ない状態になってしまいました。
トイレに行くのもやっと這って行ってます。
皆さんこのような時にはどのようなケアしますか?
洗顔が出来ないのでふき取りで我慢してますが、なんだかスッキリしないしそのまま化粧水付けるのもなんとなく嫌ですし。
このような時にはどのような物が良いのか気になったので、経験談等ありましたら教えてください。
トイレに行くのもやっと這って行ってます。
皆さんこのような時にはどのようなケアしますか?
洗顔が出来ないのでふき取りで我慢してますが、なんだかスッキリしないしそのまま化粧水付けるのもなんとなく嫌ですし。
このような時にはどのような物が良いのか気になったので、経験談等ありましたら教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2011/11/12 18:13
W拭き取り
はじめまして
私は宮城県に住んでいます。3月の地震でしばらく電気や水道が止まってしまった時に大活躍してくれたのがビオデルマのセビウムエイチツーオーというクレンジングウォーターでした
これで拭き取った後すぐ化粧水をつけることに抵抗があったのでセビウムエイチツーオーで拭き取り→シーブリーズで拭き取り→化粧水→クリームって感じでした。
シーブリーズはたまたま家にあったのですがクレンジングウォーターのぬるぬる感をとってくれて感動しました
ですが、シーブリーズは刺激が強いので敏感肌の方はお顔への使用を避けた方が良いかもしれないです。
参考になれば幸いです
どうぞお大事になさってください。
はじめまして
私は宮城県に住んでいます。3月の地震でしばらく電気や水道が止まってしまった時に大活躍してくれたのがビオデルマのセビウムエイチツーオーというクレンジングウォーターでした
これで拭き取った後すぐ化粧水をつけることに抵抗があったのでセビウムエイチツーオーで拭き取り→シーブリーズで拭き取り→化粧水→クリームって感じでした。
シーブリーズはたまたま家にあったのですがクレンジングウォーターのぬるぬる感をとってくれて感動しました
ですが、シーブリーズは刺激が強いので敏感肌の方はお顔への使用を避けた方が良いかもしれないです。
参考になれば幸いです
どうぞお大事になさってください。
通報する
通報済み