ヘナショック

ヘアカラーで傷んだ髪にヘナをしたんですが、
初めてヘナショックが起こってしまいました。
次の日にまたヘナを使っても大丈夫でしょうか?

宜しくお願いします(>_<)

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/13 17:22

続けてヘナしても大丈夫です!
ヘナは髪や頭皮へのトリートメント効果があるので、
連続して使っても全く問題ないですよ。
(髪や頭皮を傷めることにはなりません)
染まりが弱いと感じたときには、続けて使うようにガイドしているメーカーもあるくらいだから、大丈夫です。

私が認識しているヘナショックは、
乾かしたときに髪が強くなりすぎる感じで、
元々固くて太い髪が更に頑丈になっちゃった! とでもいうような状態です。
私の場合、こういう症状は、ヘナをお湯だけで溶いたときにしか起こりません。
ヘナを溶いて作ったペーストに椿油かベビーオイルかスクワランオイルを5~10滴くらい落として、
よーくミックスしてからつけると、仕上がりの髪はしっかりしているけれどしなやかで、言うことを聞いてくれやすい状態になってます。

一度起きたヘナショックも、この方法で少し油分を多めに加えたヘナで再度やってみると収まってくる気がします。
良かったら試してみてください。

市販の洗い流さないトリートメントや、ヘアパックなども効果があるかもしれませんが、
製品によって、また髪質や髪の状態との相性によってかなり結果が違う気がします。
試してみる価値はあると思いますが、「これだと効果ありです!」と言えるほどの物はないかな、、、。

いずれにしても、ヘナショックは油分をしっかり髪の毛の内部に送り込むようなトリートメントでかなり緩和されると思いますので、
あまり心配しないで再度チャレンジしてみてください!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?